• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

マイクロデータを用いた医療・介護保険制度の非効率性に関する経済学的分析

研究課題

研究課題/領域番号 26780180
研究機関中京大学

研究代表者

湯田 道生  中京大学, 経済学部, 准教授 (30454359)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード医療経済学 / ミクロ計量経済学 / 医療保険制度 / 介護保険制度 / 医療扶助制度 / 東日本大震災
研究実績の概要

平成27年度は,研究計画で示した三つの研究課題 (1)個票パネルデータを用いた医療・介護需要に関する実証研究,(2)医療扶助制度における事後的モラルハザードとエージェンシー問題,(3)社会環境と出産費用のうち,引き続き(1)と(2)に取り組んだ。
(1)については,経済産業省が管理している「くらしと健康の調査(Japan Study for Aging and Retierment, JSTAR)」を用いて,以下の二つの分析に取り組んだ。(1a)The Effects of Informal Caregivers' Health on Care Recipients,(1b)東日本大震災が高齢者の健康・医療需要に与えた影響。
(1a)は,中高年の家庭内介護者の健康状態が,彼らの両親(義理の両親も含む)の要介護状態にどのような影響を与えたのかを検証したもので,介護者の健康状態が悪化すると,両親の要介護状態が悪化することを明らかにした。なおこの論文は,Japanese Economic Review誌の査読プロセスを経て,掲載が決まった。(1b)は,2011年に起こった東日本大震災が,中高齢者の健康状態と医療・介護需要に与えた影響を検証したものである。wave 4のデータを使ったより詳細な分析を計画していたが,いまだにそれが公開される予定も確認できないため,前年度と同様に暫定的な分析にとどまっている。
(2)は,厚生労働省が実施・管理している『医療扶助実態調査』と『社会医療診療行為別調査』の個票データを使って,医療扶助受給者(生活保護受給者)と健康保険加入者の医療利用を比較したものである。入院と入院外では,医療需要・供給行動に大きな違いがあるため,分析においては,入院と入院外を分けて分析を行った。いずれの分析においても,被保護者の医療費が健康保険加入者の医療費よりも有意に高いが,弧弾力値は比較的非弾力的に推計されたことが概ね確認された。入院に関する分析は,国際的な学術雑誌に投稿済みであり,入院外に関する分析は,論文を執筆している最中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

それぞれの分析は,当初の研究計画よりも精緻に行っているが,研究スケジュールは当初の計画通りに進んでいる。

今後の研究の推進方策

いずれの研究課題に関する論文も,学術雑誌での公刊を目指して努力していきたいと考えている。今年度は,(1b)の分析と(3)の分析が中心になる。次年度にはInternational Health Economics Associationの開催年でもあるので,そこでの論文報告ができるように,計画的に作業を進めていきたいと考えている。

次年度使用額が生じた理由

使用予定であった金額の大半は,3月上旬に英文校正費として使用した。クレジットカード決済であったため,手続きが遅れたことが,次年度使用額が生じた理由である。

次年度使用額の使用計画

上述の通り,使用予定であった金額の大半は,3月上旬に英文校正費として使用している。残りの金額も,平成28年度に,他論文の英文校正費として使用する予定である。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] University of Southern California/RAND Corporation(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      University of Southern California/RAND Corporation
  • [雑誌論文] Inefficiencies in the Japanese National Health Insurance System: A Stochastic Frontier Approach2016

    • 著者名/発表者名
      Michio Yuda
    • 雑誌名

      Journal of Asian Economics

      巻: 42 ページ: 65-77

    • DOI

      doi:10.1016/j.asieco.2016.01.001

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Effects of Informal Caregivers’ Health on Care Recipients2016

    • 著者名/発表者名
      Michio Yuda and Jinkook Lee
    • 雑誌名

      Japanese Economic Review

      巻: 67(2) ページ: forthcoming

    • DOI

      unknown

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 児童に対する医療費助成制度が医療サービス利用に与え る影響2015

    • 著者名/発表者名
      湯田道生・岩本康志・両角良子
    • 学会等名
      日本財政学会
    • 発表場所
      中央大学
    • 年月日
      2015-10-17 – 2015-10-18
  • [学会発表] 介護サービスの利用環境が要介護高齢者の要介護度に与える影響 -訪問リハビリテーション・通所リハビリテーションに着目して2015

    • 著者名/発表者名
      両角良子・岩本康志・湯田道生
    • 学会等名
      日本経済学会
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2015-10-10 – 2015-10-11
  • [学会発表] 介護サービスの利用環境が要介護高齢者の要介護度に与える影響 -訪問リハビリテーション・通所リハビリテーションに着目して2015

    • 著者名/発表者名
      両角良子・岩本康志・湯田道生
    • 学会等名
      医療経済学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2015-09-05 – 2015-09-06
  • [学会発表] The Unexpected Cigarette Supply Shock and Smoking Behaviors2015

    • 著者名/発表者名
      Michio Yuda
    • 学会等名
      International Health Economics Association
    • 発表場所
      Bocconi University, Milan, Italy
    • 年月日
      2015-07-12 – 2015-07-15
    • 国際学会
  • [備考] 湯田道生のホームページ

    • URL

      https://sites.google.com/site/yudamichi/home

  • [備考] Social Science Research Network (SSRN)

    • URL

      http://papers.ssrn.com/sol3/cf_dev/AbsByAuth.cfm?per_id=2170897

URL: 

公開日: 2017-01-06   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi