• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

地方における株式市場の制度形成と社会的基盤に関する歴史分析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26780195
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 経済史
研究機関鹿児島大学

研究代表者

三浦 壮  鹿児島大学, 法文教育学域法文学系, 准教授 (60432952)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード地方株式市場 / 地方企業 / 地域社会 / 長期的関係 / 渡邊祐策 / 高良宗七 / 宇部炭田 / 地域工業化
研究成果の概要

地方企業に対して 地域社会が保有した機能を「社会的基盤」と命名した.宇部の炭鉱株主が定住社会による長期的な関係(社会的基盤)を持ち,これが複数回にわたる取引を可能かつ容易にし,固定資本のかかる製造業の設備投資を支え,企業の競争力につながったことを実証した。地方に継続的な資本蓄積が可能な企業機会が存在したために「動機としての地域社会」が意味を持ち,地域工業化の成功が可能となったことを指摘した。

自由記述の分野

日本経済史・経営史

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi