• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

自然科学系女性研究者の創造的な研究を促進するワーク・ライフ・シナジーに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26780224
研究機関九州女子大学

研究代表者

篠原 さやか  九州女子大学, 共通教育機構, 講師 (90618224)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード女性研究者 / ワーク・ライフ・バランス
研究実績の概要

前年度末までに、研究開発技術者におけるキャリア継続意識の性差の要因について調べた論文を執筆し、英国の学術誌に投稿し、一度目の査読結果を得ていた。当該年度は、査読者からの助言に基づき大幅に加筆修正を行った結果、採択・刊行された(同志社大学大学院 藤本哲史教授との共著)。また、今後の学会発表や論文執筆に向けて、自然科学系研究者の所属先や雇用形態等と、仕事領域と私的生活領域における経験がもたらす相乗効果の意識の差異に関する分析を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

産前産後および育児休業取得に伴い、当該研究課題を中断しているため。

今後の研究の推進方策

アンケート調査の実施に向けた準備を進める。

次年度使用額が生じた理由

産前産後および育児休業取得に伴う研究課題中断のため。

次年度使用額の使用計画

アンケート調査の実施等に使用する計画である。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件)

  • [雑誌論文] Gender Differences in Career Persistence among R&D Engineers in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Sayaka Shinohara and Tetsushi Fujimoto
    • 雑誌名

      International Journal of Gender, Science, and Technology

      巻: Vol.8 Num.3 ページ: 319-337

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi