• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

わが国損益計算書における損益項目の表示区分操作に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26780248
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 会計学
研究機関横浜国立大学

研究代表者

木村 晃久  横浜国立大学, 大学院国際社会科学研究院, 准教授 (80585753)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード損益の区分シフト / 損益の表示区分操作 / 利益マネジメント / 価値関連性 / 利益の質 / 財務会計
研究成果の概要

本研究の主題は、日本の損益計算書を対象として、経常利益をターゲットとした損益の区分シフトと呼ばれるタイプの利益マネジメントが経営者によっておこなわれているか否か、また、経営者によっておこなわれている損益の区分シフトによって投資家が誤導されるか否かについて検証をおこなうことである。結果は、経営者がさまざまなタイプの損益の区分シフトをおこなうこと、また、そのような損益の区分シフトに投資家が誤導されないことを示唆するものであった。

自由記述の分野

会計学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi