• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

非上場株式の公正価値会計における理論と実務の比較分析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26780254
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 会計学
研究機関流通経済大学

研究代表者

岡本 紀明  流通経済大学, 経済学部, 教授 (00433566)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード財務会計 / 国際会計 / 公正価値会計 / 非上場株式 / 社会学的会計研究
研究成果の概要

本研究は、これまであまり注目されていなかった公正価値会計の評価実務と理論(会計制度)の比較分析に重点を置くものであった。研究結果として、「一般的に非上場株式に関しては評価が非常に複雑であり、客観的な評価額の算定が困難であること」に加え、「国際財務報告基準(IFRS第9号)に従い、わが国で非上場株式の公正価値評価を全面的に導入することは、企業の財務情報に少なからず影響を与えること」の2点が明らかになった。
これら研究結果は、査読を経て国際学会での複数回にわたる報告及び複数の研究論文として結実し、想定通りの成果が生まれたと考えられる。研究を進める上で、当該研究助成は不可欠かつ有益であった。

自由記述の分野

財務会計、国際会計、学際的会計研究

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi