• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

平時および被災地域における地域通貨の「流通」と「効果」に関する社会学的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26780287
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 社会学
研究機関明治大学

研究代表者

中里 裕美  明治大学, 情報コミュニケーション学部, 専任准教授 (20555586)

研究協力者 林 承厚  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード地域通貨 / 地域コミュニティ / 社会ネットワーク分析
研究成果の概要

本研究では、平時ならびに被災地域の「地域通貨」活動を事例に、地域通貨の「流通」の実態とその地域社会への「効果」の検討を行った。取引記録の社会ネットワーク分析、調査票調査と定性的調査(聞き取り調査、参与観察)を用いた分析の結果から、それは会員(地域住民)間のネットワークの形成に寄与していることが伺えるものの、取引ネットワーク内の階層構造の存在などいくつかの特徴が明らかになった。また、取引ネットワークの進化プロセスが同一組織内の会員種別ごとの2つのグループ(個人会員と組織会員)において異なることが分かった。

自由記述の分野

社会科学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi