• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

ソーシャルワーカー養成におけるケアマネジメント技術教育の確立に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26780312
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 社会福祉学
研究機関日本福祉大学 (2017)
高知県立大学 (2014-2016)

研究代表者

二本柳 覚  日本福祉大学, スーパービジョン研究センター, 研究員 (30570725)

研究協力者 前山 憲一  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワードケアマネジメント技術 / 大学教育 / 卒後教育システム / 事例検討会
研究成果の概要

本研究では、ソーシャルワーカー養成におけるケアマネジメント技術教育の現状と、その課題について検証を行った。その結果、実施校は少ないものの、ケアマネジメント技術教育の必要性については重要であるとの認識が全ての実施校で確認された。受講生は、ケアマネジメント、特にプランニングについては、ケアマネジメントの考え方が業務に結びついていると感じていることが明らかとなった。また、大学教育ではモニタリングについて学ぶことが困難であることから、モニタリングを学ぶことができるフォローアップ研修を計画、実施した。ケース数が少ないため、今後継続的に実施することにより、その効果検証を続けていく必要がある。

自由記述の分野

社会福祉学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi