• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

環境介入型のリスク消費行動変容のためのデザインド・コミュニケーション研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26780350
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 社会心理学
研究機関甲南女子大学

研究代表者

大友 章司  甲南女子大学, 人間科学部, 准教授 (80455815)

研究協力者 Midden Cees  Technische Universiteit Eindhoven, Full Professor emeritus
広瀬 幸雄  関西大学, 社会安全学部, 教授
楠見 孝  京都大学, 大学院教育学研究科, 教授
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード行動変容 / 消費行動 / 節電行動 / 健康行動 / 買い控え行動 / プライミング / スティグマ / フィールド研究
研究成果の概要

本計画では、リスク消費行動を生じさせる文脈的環境に応じた行動変容のコミュニケーション・デザインを提唱することを目的としている。節電行動、不健康な食品消費行動、買い控え行動の行動変容に導くフィールド研究を実施した結果、環境手掛かりが行動と誘発し、プライミングやプロンプトによる行動文脈への介入が行動変容を生じさせることを指摘した。本計画では、心理的なデザインを用いて行動文脈の影響力を変容させる新たな介入アプローチ法を提案した。

自由記述の分野

リスク心理学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi