• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

ドライマウス患者に対する認知行動療法による治療システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 26780389
研究機関北海道医療大学

研究代表者

松岡 紘史  北海道医療大学, 歯学部, 講師 (50598092)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードドライマウス / 認知行動療法 / スクリーニング
研究実績の概要

本研究は,口腔乾燥の明確な原因がみられない心因と診断されるドライマウス患者の中で認知行動療法によって改善が期待できる患者をスクリーニングする方法の確立を目指すとともに,当該患者に対する介入方法の確立を目指すものである。本年度は,ドライマウス患者の中で否定的認知スタイルを有する患者を効率的にスクリーニングするツールの開発を目指し,調査研究を行った。過去の研究で申請者が報告した否定的認知スタイル群および口腔乾燥感高群と肯定的認知スタイル群で差が見られる心理的要因に関する項目をスクリーニングツールの項目候補とするため,調査研究を行った。調査材料は,Cognitive Appraisal Rating Scale(CARS:鈴木・坂野,1998),Japanese version of Profile of Mood State-Brief(POMS-B:横山, 2005),Tri-axial Coping Scale(TAC-24:神村他,1995)であった。分析の結果,肯定的認知スタイル群と他の2群の間で差があったのは,CARSの脅威性の評価,影響性の評価,コミットメントの評価の3つであり,これら3項目をスクリーニングツールの項目候補とした。次年度は候補となった項目を用いて,カットオフポイントの設定基準について検討を行うとともに,ドライマウス患者の認知的評価を改善させる治療プログラムの開発を行い,マニュアルおよび教材の作成を行う。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成26年度の研究予定は,スクリーニングツールの開発であり,スクリーニングツールとして用いる項目の候補は選定できたため,概ね順調であると考えられる。

今後の研究の推進方策

スクリーニングの基準が明確になるように,候補となった項目を用いてカットオフポイントの設定を検討する。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] The effect of cognitive appraisal for stressors on the oral health-related QOL of dry mouth patients.2014

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka Hirofumi, Chiba Itsuo, Sakano Yuji, Saito Ichiro, Abiko Yoshihiro
    • 雑誌名

      BioPsychoSocial Medicine

      巻: 8 ページ: 24

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ロフラゼプ酸エチル単剤により症状が消失した舌痛症の1例2014

    • 著者名/発表者名
      宇津宮雅史・神野由貴・吉田光希・原田文也・中條貴俊・高井理衣・佐藤 惇・松岡紘史・西村学子・千葉逸朗・安彦善裕
    • 雑誌名

      歯科心身医学会雑誌

      巻: 29 ページ: 28-30

    • 査読あり
  • [雑誌論文] うつ病治療中に咀嚼機能異常感を訴えた1症例2014

    • 著者名/発表者名
      松岡紘史・吉田光希・宇津宮雅史・森谷 満・千葉逸朗・安彦善裕
    • 雑誌名

      日本歯科心身医学会雑誌

      巻: 29 ページ: 31-33

    • 査読あり
  • [学会発表] 北海道医療大学病院・口腔内科相談外来から精神科・心療内科へ紹介した患者100名における検討2015

    • 著者名/発表者名
      吉田光希・宇都宮雅史・原田文也・中條貴俊・高井理衣・佐藤 惇・松岡紘史・西村学子・森谷 満・永易裕樹・千葉逸朗・安彦善裕
    • 学会等名
      第6回北海道口腔内科研究会
    • 発表場所
      札幌医科大学記念ホール(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-04-04
  • [学会発表] Effect of cognitive behavioral therapy for oral dryness in burning mouth syndrome.2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, H., Abiko, Y., Sakano, Y., & Chiba, I.
    • 学会等名
      Psycho-Somatik Dialog statt Dualismus
    • 発表場所
      Freie Universitat Berlin(Berlin,Germany)
    • 年月日
      2015-03-26
  • [学会発表] 心理的介入が必要なドライマウス患者を明らかにするスクリーニング方法の検討2014

    • 著者名/発表者名
      松岡紘史・安彦善裕・坂野雄二・齊藤正人・斎藤一郎・千葉逸朗
    • 学会等名
      第55回日本心身医学会総会ならびに学術講演会抄録集
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2014-06-07

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi