• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

高齢がん患者と家族を対象とした終末期の治療選択に関する心理支援プログラムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26780406
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 臨床心理学
研究機関近畿大学

研究代表者

塩崎 麻里子  近畿大学, 総合社会学部, 准教授 (40557948)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワードがん患者 / 家族 / 意思決定 / 後悔 / 終末期の治療選択
研究成果の概要

高齢がん患者とその家族が,終末期の治療選択において後悔をしないための心理支援を提案することを目的に,一般高齢者と高齢がん患者遺族を対象に研究を実施し得られた知見を整理した。遺族の後悔の特徴に関する一連の研究によって,後悔しやすさの個人差を説明した。その中で,後悔を減らす上では,意思決定時に参照点を状況に即したものに意識的に変えていくことが重要であることが示唆された。また,人生の最終段階における意思決定に関して家族で向き合うためには,日常の会話において感情を扱うことを恐れずに,関係性を築いていくことが重要であることが示唆された。

自由記述の分野

健康心理学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi