研究課題/領域番号 |
26780426
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
田中 マリア 筑波大学, 人間系, 准教授 (20434425)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | ルソー / 道徳教育 / 宗教 / 女性 |
研究実績の概要 |
本研究は、近代教育思想の祖と評されるルソー(J.J.Rousseau,1712-1778)の教育思想について、とりわけ、これまで概して、近代啓蒙主義的ヒューマニズムの流れの中で合理主義的に解釈されることの多かった『エミール』に関して、宗教的世界観との連続性に着目しつつ全体を捉え直したとき、従来、フェミニズム論やジェンダー論との関係において批判されることの多かったルソーの女性教育論がいかなる教育的意義を有していたのか改めて考察することを目的とするものである。平成26年度は、本研究の目的を達成するための基礎的研究として、つぎの2つの予備的検討を行った。1.女性論を始めとするルソーに関する国内外の先行研究を幅広く収集、翻訳、整理する。2.宗教論、言語論、音楽論、演劇論、植物論関連のルソーの著作群、先行研究の収集、読解を行う。平成27年度以降は、平成26年度に行った予備的検討のほかに、本研究のテーマとの関連で押さえておく必要のあった、ルソーの女性論に少なからぬ影響を及ぼしていると考えられるヴァラン夫人をはじめとするルソーの周囲の女性たちの存在に関する検討を行った。ルソーの女性論をより正確に理解するためには、彼の著作群からだけでなく、彼と実際、交際のあった女性たちについて把握することが肝心である。このように、本研究の目的を達成するためには、ルソーの女性論あるいは女性教育論に関して、できるだけ多角的に考察する必要性があると考え、平成28年度は実際、彼に影響を与えたであろう女性たちに関する情報収集や資料分析を行った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
ヨーロッパ、とくに本研究課題の直接の対象国であるフランスにおける国内情勢が悪化したことにともない、当初、夏までに予定されていたフランスにおける資料の追加収集・分析などを、半年遅れで実施することになった。その間、代わりに国内からでも収集できる文献や資料などを中心に読み込みを進めるとともに、昨年度までの検討事項を整理するなどした。
|
今後の研究の推進方策 |
半年遅れではあるが、平成28年度末に、予定通りフランス国内における追加資料の収集も実施することができた。今後は既にとりまとめてある検討事項とともに再度、見直しや全体総括を行った上で、学会発表および論文投稿を進める予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
フランスへの渡航時期が夏季ではなく、冬季に延期されたことにともない、渡航経費が抑えられ、結果として旅費を削減することができたため。
|
次年度使用額の使用計画 |
研究期間が延長されたことにより、刊行が遅れていた文献を購入できる可能性が出てきたため、それらの文献購入費にあてる。また、学会発表や論文投稿にあたって、必要となる旅費や印刷費などに充当する予定である。
|