• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

1970~80年代の戦後義務教育財政システム変容過程に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26780458
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 教育学
研究機関共栄大学 (2016)
日本教育大学院大学 (2014-2015)

研究代表者

植竹 丘  共栄大学, 教育学部, 講師 (90635244)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード教育財政 / 義務教育費国庫負担金
研究成果の概要

本研究では,1960年代前半に確立し,1970年代に「安定・拡大期」に入った後,1980年代中盤以降縮小期に入った「戦後義務教育財政システム」どのように拡大し,なぜ,どのように改革の対象となり,実際の改革が行われることになったのかを明らかにするために,公文書等一時史料に基づいた実証的調査研究を行った.結果,1980年代中盤以降の財政逼迫の中で,教員の本俸を国庫負担金の対象として守るための交渉材料として切り離していったことを明らかにした.

自由記述の分野

教育行財政

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi