• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

物語テキストを協働的に読み深める授業についての研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26780490
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 教科教育学
研究機関群馬大学

研究代表者

濱田 秀行  群馬大学, 教育学部, 准教授 (70627538)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード授業研究 / 国語 / 読むこと / 読書 / 協働 / 物語論
研究成果の概要

国語の授業において児童生徒が物語についての読みを協働的に深めていく過程の詳細について明らかにした。継続的なフィールドワークに基づく教室談話分析の結果から,談話過程において児童生徒が虚構世界の存在や現象についての異なる見方を提示し合い,互いの発話に応答し合う中でそれを関連付けていることが明らかとなった。読み手の属性や経験の違いによって虚構世界の存在や現象について意味づけのあり方はそれぞれ異なる。他者のアイディアを尊重しながら聴き合う文化を醸成し,その機会を授業において保障することの重要性が示唆された。

自由記述の分野

教科教育学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi