• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

高エネルギー重粒子破砕片の生成角度分布の測定及び理論的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26790072
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 量子ビーム科学
研究機関国立研究開発法人日本原子力研究開発機構

研究代表者

小川 達彦  国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力基礎工学研究センター, 研究員 (20632847)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード重イオン / 核反応 / 破砕片 / 角度分布 / 断面積 / 量子分子動力学モデル
研究成果の概要

重粒子線治療・宇宙線で重要な10~1000 MeV/u領域で、重イオンの核破砕片生成反応断面積の角度依存性を測定した。軽いターゲット(炭素)から重いターゲット(鉛)までの反応で生成する破砕片の生成断面積を角度の関数として明らかにした。また、測定された断面積を基に放射線輸送計算コードPHITSの反応モデル改良を行った。特にPHITSの反応モデルのうち、破砕片の生成断面積を決定づける量子分子動力学モデルの改良に取り組み、核子間の相互作用の記述を正確にすることで、破砕片生成断面積角度分布が過小評価されていた問題を解決した。一部の改良についてはすでに、本研究を通じてPHITSに実装し、公開した。

自由記述の分野

原子核工学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi