• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

ネフな接束をもつファノ多様体の構造研究

研究課題

研究課題/領域番号 26800002
研究機関埼玉大学

研究代表者

渡辺 究  埼玉大学, 理工学研究科, 助教 (20638176)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードファノ多様体 / ネフ接束 / 等質多様体 / 代数群 / リー環
研究実績の概要

研究計画に従って、ネフ接束をもつファノ多様体(以下 CP多様体)の研究を行った。本研究の最大の目標はカンパーナ・ペターネル予想(以下CP予想)の解決である。ここで、 CP予想とは「CP多様体は等質多様体である」という予想を指す。これに関連して全ての基本収縮射が非特異P1ファイブレーションであるファノ多様体は完全旗多様体 G/B(Gは半単純代数群、Bはそのボレル部分群)と同型であることを昨年度示し、今年度はそれを論文にまとめた(Fano manifolds whose elementary contractions are smooth P1-fibrations, 投稿中)。この結果は G. Occhetta、L. E. Sola Conde, J. Wisniewski との共同研究である。さらに、CP予想に関して上記3氏とR. Munozと共にサーベイ論文としてまとめた(A survey on the Campana-Peternell Conjecture, 投稿中)。サーベイ論文で扱った内容を一部一般化し、強い uniformity を満たす極小有理曲線族をもつファノ多様体は4種類の等質多様体しかないことを示した。これはG. Occhetta、L. E. Sola Condeとの共同研究である(Uniform families of minimal rational curves on Fano manifolds, 投稿中)。さらに単著として、正標数の場合のCP予想の類似問題を3次元以下の場合に考え論文にまとめた(Low-dimensional projective manifolds with nef tangent bundles in positive characteristic, 投稿中)。また、ピカール数が大きいCP多様体を考察し、論文にまとめた(Fano manifolds with nef tangent bundles and large Picard numbers, 投稿中)。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

当該研究を申請した時点では「研究実績の概要」に記した完全旗多様体 G/B の特徴付けが解決できていなかったため、完全旗多様体 G/B を特徴付けることが26年度の研究計画の最重要課題であった。だが、実際には25年度末に解決することが出来たため、今年度はその応用や来年度以降の研究課題についても実施することが出来た。

今後の研究の推進方策

引き続きCP予想の研究を行う。Munoz, Occhetta, Sola Conde との共同研究により、完全旗多様体 G/B の特徴付けを用いて、CP予想を射の構成問題へ帰着出来ることが出来ることが分かっている。射の構成問題へ帰着させるという方針は、少なくとも低次元の場合には有効であることが分かっている。特に、最近東京大学の金光秋博氏により、5次元の場合にCP予想が正しいことが我々のこの方針に基づき示された。それらを踏まえ、27年度からは実際に射の構成問題に取り掛かる。
違う方向性としては、CP多様体の構造をシンプレクティック幾何や接触構造を用いて研究したい。接束の射影化 P(T_X) は接触構造をもつ。特に、CP多様体の接束 T_X が big なとき、P(T_X) に付随する tautological 直線束により定まる射は余接束から0切断を除いた多様体のもつシンプレクティック収縮射から導かれる。そこで、シンプレクティック幾何や接触多様体の観点からCP多様体を考察することが可能である。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Rational curves, Dynkin diagrams and Fano manifolds with nef tangent bundle2015

    • 著者名/発表者名
      Munoz, Roberto; Occhetta, Gianluca; Sola Conde, Luis E.; Watanabe, Kiwamu
    • 雑誌名

      Mathematische Annalen

      巻: 361 ページ: 583-609

    • DOI

      10.1007/s00208-014-1083-x

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Fano manifolds with nef tangent bundle and large Picard number2015

    • 著者名/発表者名
      渡邉究
    • 学会等名
      日本数学会年会
    • 発表場所
      明治大学、駿河台キャンパス
    • 年月日
      2015-03-21
  • [学会発表] Fano manifolds with nef tangent bundles2015

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, Kiwamu
    • 学会等名
      Mini-conference on Algebraic Geometry
    • 発表場所
      National Taiwan University、台湾、台北市
    • 年月日
      2015-03-06
    • 招待講演
  • [学会発表] Fano manifolds with nef tangent bundles2015

    • 著者名/発表者名
      渡邉究
    • 学会等名
      代数幾何学セミナー
    • 発表場所
      京都大学、理学部数学科
    • 年月日
      2015-02-06
    • 招待講演
  • [学会発表] Contact structure, dual varieties and Fano manifolds with nef and big tangent bundle2014

    • 著者名/発表者名
      渡邉究
    • 学会等名
      代数多様体とその周辺
    • 発表場所
      琉球大学、理学部数理科学科
    • 年月日
      2014-10-02
    • 招待講演
  • [学会発表] 完全旗多様体の特徴付けとCampana-Peternell予想2014

    • 著者名/発表者名
      渡邉究
    • 学会等名
      談話会
    • 発表場所
      東京理科大学、理工学部数学科、野田)
    • 年月日
      2014-05-23
    • 招待講演
  • [学会発表] Characterization of complete flag manifolds2014

    • 著者名/発表者名
      渡邉究
    • 学会等名
      特異点月曜セミナー
    • 発表場所
      日本大学、文理学部数学科
    • 年月日
      2014-04-21
    • 招待講演
  • [備考]

    • URL

      http://www.rimath.saitama-u.ac.jp/lab.jp/Kiwamu.Watanabe.html

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi