• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

ネフな接束をもつファノ多様体の構造研究

研究課題

研究課題/領域番号 26800002
研究機関埼玉大学

研究代表者

渡辺 究  埼玉大学, 理工学研究科, 助教 (20638176)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードファノ多様体 / 等質多様体 / 有理曲線 / VMRT
研究実績の概要

G. Occhetta, L. E. Sola Condeと共に N. Mok,J. Hong-J. M. Hwang による次の予想に関する研究を行った:[MHH予想] Xをピカール数 1 のファノ多様体とする.一般の点における X の VMRT がピカール数 1 の有理等質多様体 S のVMRTと射影同値であれば X は S と同型である.
この予想は S がシンプレクティックグラスマン多様体と二つの F4 型の等質多様体である場合を除いて成立することが知られている.この予想の弱型として次の問題が考えられる:[MHH予想の弱型] X をピカール数 1 のファノ多様体とする.任意の点における X の VMRT がピカール数 1 の有理等質多様体 S の VMRT と射影同値であれば X は S と同型である.
我々はシンプレクティックグラスマン多様体の場合にこの予想を解き,論文"A characterization of symplectic Grassmannians"にまとめ,Mathematische Zeitschrift への掲載が決定した.また,同様の問題を残りの二つの F4 型のうちの一つに対しても考察を行ったが,まだ完全な証明を得るまでは至っていない.
さらに、昨年までに投稿していた論文"Uniform families of minimal rational curves on Fano manifolds"(G. Occhetta, L. E. Sola Condeとの共著), "Low-dimensional projective manifolds with nef tangent bundle in positive characteristic"がそれぞれ Revista Matematica Complutense と Communications in Algebra から出版された.

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件、 招待講演 6件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] University of Trento(Italy)

    • 国名
      イタリア
    • 外国機関名
      University of Trento
  • [雑誌論文] Low-dimensional projective manifolds with nef tangent bundle in positive characteristic2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, Kiwamu
    • 雑誌名

      Communications in Algebra

      巻: 45 ページ: 3768-3777

    • DOI

      10.1080/00927872.2016.1245740

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A characterization of symplectic Grassmanianns2017

    • 著者名/発表者名
      Occhetta, Gianluca; Sola Conde, Luis E., Watanabe, Kiwamu
    • 雑誌名

      Mathematische Zeitschrift

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1007/s00209-016-1807-6

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Uniform families of minimal rational curves on Fano manifolds2016

    • 著者名/発表者名
      Occhetta, Gianluca; Sola Conde, Luis E., Watanabe, Kiwamu
    • 雑誌名

      Revista Matematica Complutense

      巻: 29-2 ページ: 423-437

    • DOI

      10.1007/s13163-015-0183-9

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Characterizations of rational homogeneous manifolds2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, Kiwamu
    • 学会等名
      Workshop on Fano varieties and Calami-Yau varieties
    • 発表場所
      神戸大学六甲大第二キャンパス(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2017-01-23
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Fano manifolds with nef tangent bundle2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉究
    • 学会等名
      都の西北代数幾何学シンポジウム
    • 発表場所
      早稲田大学西早稲田キャンパス(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-11-18
    • 招待講演
  • [学会発表] A Characterization of Symplectic Grassmanianns2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉究
    • 学会等名
      代数曲面ワークショップ
    • 発表場所
      首都大東京秋葉原サテライトキャンパス(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-11-12
    • 招待講演
  • [学会発表] Fano manifolds with nef tangent bundle2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, Kiwamu
    • 学会等名
      International Conference on Spherical Varieties
    • 発表場所
      (Yau Mathematical Sciences Center(中国、海南島)
    • 年月日
      2016-11-08
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A Characterization of Symplectic Grassmanianns2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉究
    • 学会等名
      日本数学会秋季綜合分科会
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2016-09-19
  • [学会発表] A Characterization of Symplectic Grassmanianns2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉究
    • 学会等名
      代数幾何学セミナー
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-06-09
    • 招待講演
  • [学会発表] A Characterization of Symplectic Grassmanianns2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉究
    • 学会等名
      東大数理代数幾何セミナー
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京都目黒区)
    • 年月日
      2016-05-31
    • 招待講演
  • [備考] Kiwamu Watanabe

    • URL

      http://www.rimath.saitama-u.ac.jp/lab.jp/Kiwamu.Watanabe.html

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi