• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

離散群とグラフの境界の離散幾何解析学

研究課題

研究課題/領域番号 26800029
研究機関東北大学

研究代表者

田中 亮吉  東北大学, 理学研究科, 助教 (80629759)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード離散群論 / Poisson境界 / 従順群 / 語双曲群 / Liouville性 / ランダムウォーク
研究実績の概要

本年度は, まず, 離散群上のポテンシャル論における未解決問題の1つであるBenjamini-Lyons-Schramm予想(1997年)について一定の成果を得た. 具体的には, すべての非Liouville群についてある$p_0<1$が存在して, すべての$p \ge p_0$について無限クラスターは非Liouvilleであることを示した. これは非常に弱い主張ではあるが, 予想を肯定的に示唆するものである.
一方で, 継続的に行っている従順群のポアソン境界について研究を行った. モンペリエ大学のJeremie Brieussel氏とカリフォルニア大学サン・ディエゴ校のTianyi Zheng氏との共同研究において, 実数直線のアファイン変換群の離散類似である「離散アファイン群」という新しい群のクラスを導入し, その基本的な代数構造や, 連続版には存在しない非Liouville性, またポアソン境界の決定を行った. また離散アファイン群ではヒルベルト圧縮定数の値を完全に決定することも出来た.
さらに, グロモフ双曲空間に作用する群に付随する調和測度の研究を行った. この研究では調和測度の次元公式を最も一般的な形で証明することに成功した. 応用として, 体積が有限の負曲率リーマン多様体の正則被覆について, それがグロモフ双曲的であるとき, その上のブラウン運動の調和測度について同様の公式が成り立つことが分かった. またacylindrical双曲群についても同様のアイデアで次元公式を証明することが出来た.
これは, 写像類群など語双曲的でない群も含む重要なクラスの群であるが, 作用する空間がproperでないという困難が生じる. この場合, グロモフ境界はコンパクトでないが, この次元公式から, 調和測度の次元は有限であり, かつ正であることが分かった.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の研究計画において目標として掲げていた問題を解決することができた.
またその研究で得られた知見をGromov双曲群において発展させることが出来た.

今後の研究の推進方策

今後は当研究課題を完成させるため, 成果を取りまとめる. Gromov双曲群上のポテンシャル論的解析をさらに発展させるべく, 情報収集も行っていく.

次年度使用額が生じた理由

本年度はアメリカ, ワシントン大学に一年間の長期滞在を行うことになり, 研究計画を大幅に見直した. この滞在は, 本研究計画を始めた段階で, 予定していなかったものである.本年度に予定していた旅費の大半を使わないことにし, その代わり次年度に使用したいというのが, 主な理由である.

次年度使用額の使用計画

共同研究(フランス, モンペリエ大学)旅費と情報収集(カナダ, ブリティッシュ・コロンビア大学)旅費.

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] モンペリエ大学(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      モンペリエ大学
  • [国際共同研究] カリフォルニア大学サン・ディエゴ校(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      カリフォルニア大学サン・ディエゴ校
  • [雑誌論文] Dimension of harmonic measures in hyperbolic spaces2017

    • 著者名/発表者名
      Tanaka R.
    • 雑誌名

      Ergodic Theory and Dynamical Systems, to appear. arXiv:1605.03874

      巻: - ページ: -

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Hausdorff spectrum of harmonic measure2017

    • 著者名/発表者名
      Tanaka R.
    • 雑誌名

      Ergodic Theory and Dynamical Systems

      巻: 37 ページ: 277-307

    • DOI

      https://doi.org/10.1017/etds.2015.48

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A note on a local ergodic theorem for an infinite tower of coverings2016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka R.
    • 雑誌名

      Springer Proceedings in Mathematics and Statistics

      巻: 166 ページ: 101-116

    • DOI

      10.1007/978-4-431-56104-0_6

    • 査読あり
  • [学会発表] Dimension of harmonic measures in hyperbolic spaces2016

    • 著者名/発表者名
      Ryokichi Tanaka
    • 学会等名
      UBC Probability Seminar
    • 発表場所
      Vancouver, BC, Canada
    • 年月日
      2016-09-21 – 2016-09-21
    • 招待講演
  • [学会発表] Dimension of harmonic measures in hyperbolic spaces2016

    • 著者名/発表者名
      Ryokichi Tanaka
    • 学会等名
      UW Probability Seminar
    • 発表場所
      Seattle, WA, USA
    • 年月日
      2016-05-23 – 2016-05-23
    • 招待講演
  • [備考] Ryokichi Tanaka

    • URL

      http://www.math.tohoku.ac.jp/~r-tanaka/index.html

URL: 

公開日: 2018-01-16   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi