• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

線形表現のモジュライ空間と非可換トーション不変量

研究課題

研究課題/領域番号 26800032
研究機関東京大学

研究代表者

北山 貴裕  東京大学, 大学院数理科学研究科, 准教授 (10700057)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード3次元多様体 / 位相不変量 / 表現
研究実績の概要

基本群の線形表現のモジュライ空間と3次元多様体の非可換トーション不変量の研究の相互発展を図ることを目的として研究を行った.
最終年度は,3次元多様体内の本質的曲面のCuller-Shalen構成の拡張について研究し,構成される曲面のホモロジーがSL_n-指標多様体上の特別な関数の正則性によってどのように制限されるかを記述した.まず,Culler,Gordon,Luecke,Shalenによる結果の一般化として,トーラス境界を持つような3次元多様体に対して,構成される本質的曲面の境界スロープは境界上のループに付随するSL_n-指標多様体上の基本的な関数の理想点における正則性によって決まることを証明した.また,初年度に得た成果の一般化として,理想点が固定されたホモロジー類を代表するような本質的曲面を与えるためのトーション不変量に関する必要条件を提示した.この必要条件は,ねじれAlexander多項式の最高次係数が誘導するSL_n-指標多様体上の関数の理想点における正則性によって定式化される.
研究期間全体を通じて,高次元線形表現のモジュライ空間の幾何学を低次元位相幾何学に応用する研究の基礎付けを進めることができた.特に,古典的なCuller-Shalen理論の基礎的な成果をSL_n-指標多様体の場合に拡張し,一般化された理論によって全ての本質的曲面が捉えられることを明らかにした.更に,理論においてトーション不変量が有効に応用されることを見出し,数論的位相幾何学との関連研究の理解を深めた.

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] マックマスター大学(カナダ)

    • 国名
      カナダ
    • 外国機関名
      マックマスター大学
  • [国際共同研究] レーゲンスブルク大学(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      レーゲンスブルク大学
  • [雑誌論文] A note on the existence of essential tribranched surfaces2017

    • 著者名/発表者名
      Stefan Friedl, Takahiro Kitayama and Matthias Nagel
    • 雑誌名

      Topology and its Applications

      巻: 225 ページ: 75-82

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.topol.2017.04.023

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Torsion polynomial functions and essential surfaces2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Kitayama
    • 学会等名
      Low Dimensional Topology and Number Theory X
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Representation varieties detect splittings of 3-manifolds2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Kitayama
    • 学会等名
      Invariants in Low-dimensional Topology
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Representation varieties and essential surfaces2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Kitayama
    • 学会等名
      New Development in Teichmuller Space Theory
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 北山研究室ホームページ

    • URL

      www.ms.u-tokyo.ac.jp/~kitayama/index.html

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi