• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

離散問題への応用を視野に入れた、同変トポロジーの具体的な計算手法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 26800043
研究機関山口大学

研究代表者

鍛冶 静雄  山口大学, 理工学研究科, 講師 (00509656)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード同変トポロジー / 旗多様体 / トーリック多様体 / コホモロジー / グラフィックス
研究実績の概要

トーリック多様体や旗多様体など、高い対称性をもつ空間の多くの興味深いクラスについて、そのトポロジーと離散的な対象との関連を調べるのが本研究の目的である。本年度は、コンパクトリー群の等質空間のホモトピー型、実トーリック多様体のホモトピー型、リー群のコンピューターグラフィックスへの応用について考察した。
コンパクトリー群の等質空間については、その上のループ空間のホモトピー型が、ある程度大きな奇素数で局所化すると小さなブロックに分解することを示した。その応用として、等質空間のホモトピー群の計算、特にその exponent に関する結果を得た。
実トーリック多様体については、その懸垂空間を奇素数で局所化すると、小さなブロックの一点和にホモトピー同値になることを示した。これは既に知られていたコホモロジー群に関する代数的な結果のホモトピー型レベルへの一般化である。
リー群のコンピューターグラフィックスへの応用として、アファイン変換群をそのリー環を用いてパラメトライズする手法をモーフィングに適用し、多面体として与えられた複数の形状を重み付けに従ってブレンドするアルゴリズムを与えた。
また、以前から開発を続けている、旗多様体の同変コホモロジーを計算するMapleプログラムを改良し、論文としてまとめた。このプログラム、上記コンピューターグラフィックスのアルゴリズムはインターネット上で公開しており、他の研究者らにも利用されている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度は、コンパクトリー群の等質空間のホモトピー型、実トーリック多様体のホモトピー型、リー群のコンピューターグラフィックスへの応用、旗多様体のコホモロジーの具体的計算アルゴリズムなど、理論と応用の両面に関して研究をすすめることができた。

今後の研究の推進方策

次年度は、以前から研究を続けている、多様体の同変ホモロジー上の交叉積の拡張についてまとめ、さらにそのストリングトポロジーなどへの応用を与える。またルート系に付随する実トーリック多様体のコホモロジー上へのワイル群の表現を決定する。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件、 謝辞記載あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Southampton university(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      Southampton university
  • [国際共同研究] Ajou university(韓国)

    • 国名
      韓国
    • 外国機関名
      Ajou university
  • [国際共同研究] Heidelberg university(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      Heidelberg university
  • [雑誌論文] Homotopy decomposition of a suspended real toric space2017

    • 著者名/発表者名
      S. Choi, S. Kaji, and S. Theriault
    • 雑誌名

      the Boletin de la Sociedad Matematica Mexicana

      巻: 23 ページ: 153-161

    • DOI

      DOI: 10.1007/s40590-016-0090-1

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Three presentations of torus equivariant cohomology of flag manifolds2016

    • 著者名/発表者名
      Shizuo Kaji
    • 雑誌名

      Proceedings of International Mathematics Conference in honour of the 70th Birthday of Professor S. A. Ilori

      巻: NA ページ: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Tetrisation of triangular meshes and its application in shape blending2016

    • 著者名/発表者名
      S. Kaji
    • 雑誌名

      Mathematical Progress in Expressive Image Synthesis

      巻: III ページ: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mod p decompositions of the loop spaces of compact symmetric spaces2015

    • 著者名/発表者名
      Shizuo KAJI, Akihiro Ohsita, and Stephen Theriault
    • 雑誌名

      Algebraic & Geometric Topology

      巻: 15 ページ: 1771--1811

    • DOI

      10.2140/agt.2015.15.1771

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Products in equivariant homology2015

    • 著者名/発表者名
      S. Kaji
    • 学会等名
      The 3rd Korea Toric Topology Winter Workshop
    • 発表場所
      The-K Hotel, Gyeongju, Korea
    • 年月日
      2015-12-29
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Tetrisation of triangular meshes and its application in shape blending2015

    • 著者名/発表者名
      S. Kaji
    • 学会等名
      MEIS2015
    • 発表場所
      Nishijin plaza, Kyushu university (福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-09-26
    • 国際学会
  • [学会発表] The dual Steenrod algebra and the overlapping shuffle product2015

    • 著者名/発表者名
      S. Kaji
    • 学会等名
      Antalya Algebra Days XVII
    • 発表場所
      Nesin Maths Village, Turkey
    • 年月日
      2015-05-23
    • 国際学会
  • [学会発表] Homotopy decomposition of a suspended flag manifold2015

    • 著者名/発表者名
      S. Kaji
    • 学会等名
      IMPANGA15
    • 発表場所
      Banach center at Bedlewo, Poland
    • 年月日
      2015-04-13
    • 国際学会
  • [備考] Shizuo KAJI's homepage

    • URL

      http://www.skaji.org/home/publications

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi