• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

密度ゆらぎとその進化の精密測定

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26800093
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 天文学
研究機関東京大学

研究代表者

大栗 真宗  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 助教 (60598572)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード観測的宇宙論 / 重力レンズ / 銀河団 / サーベイ観測
研究成果の概要

HSCサーベイの初期データの解析および関連するさまざまな研究を行い数多くの研究成果を得た。重力レンズ解析によりこれまでで最大の三次元質量地図を作成し、また質量地図よりこれまでで最大の質量で選ばれた銀河団サンプルを構築した。銀河団の数がプランク衛星の観測結果から期待されるものより少ないことがわかった。HSCサーベイで可視銀河団サンプルを赤方偏移1.1まで構築した。またハッブル宇宙望遠鏡をもちいた観測で重力レンズで増光されたこれまででもっとも遠方の単独の星を発見し、これがダークマターの性質に新しい制限を与えることがわかった。

自由記述の分野

天文学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi