• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

弱い重力レンズ効果による銀河団サブハローの質量関数と統計的性質の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26800097
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 天文学
研究機関広島大学

研究代表者

岡部 信広  広島大学, 理学研究科, 助教 (00436073)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード光赤外天文学 / 弱い重力レンズ効果 / 銀河団 / 暗黒物質 / 宇宙論 / X線天文学
研究成果の概要

銀河団は宇宙最大の天体である。銀河団内部にはサブハローと呼ばれる質量密度の濃いつぶつぶの構造がある。このような構造の質量は弱い重力レンズ解析によって測定することができる。一方X線観測によって高温ガスの物理状態を測定することができる。本研究によって、銀河団サブハローに付随する高温ガスを発見し、それが剥ぎ取られている様子が分かった。また、ある銀河団中心部に存在する楕円銀河の付随するサブハローと銀河団全体の質量プロファイルを弱い重力レンズと星力学を使って明らかした。ある衝突銀河団はサブハローの分布と相対論的電子の存在を示す電波レリックの分布が似ていることが分かった。

自由記述の分野

天文学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi