• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

X線CCDの新駆動方法による高速応答の実現

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26800144
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関東北学院大学

研究代表者

村上 弘志  東北学院大学, 教養学部, 准教授 (00415902)

研究協力者 梅津 里香  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワードCCD / X線天文学 / 人工衛星 / 電子デバイス・機器
研究成果の概要

X線天文学で広く使われているCCDカメラには、一撮像あたりの時間が長くなるという短所があり、明るさが激しく変化する天体の時間変動を追えない問題がある。また、撮像中に複数のX線が同じピクセルやその近傍に入射しると一つにまとまって見えるという問題もある。これらの問題に対し、撮像中に少しだけ転送を行いX線の入射場所をずらすという新しい転送方法を考えた。この方法で得られる効果を評価し、また実際にCCDを駆動して実証実験を行い、有効性を確認した。

自由記述の分野

X線天文学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi