• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

新素材プラスチックシンチレータを用いた原子炉モニターの開発

研究課題

研究課題/領域番号 26800148
研究機関日本歯科大学

研究代表者

小野 裕明  日本歯科大学, 新潟生命歯学部, 准教授 (70453925)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワードプラスチックシンチレータ / ガドリニウム / 原子炉ニュートリノ
研究実績の概要

本研究は、中性子検出効率を向上させるガドリニウムを含有する新型プラスチックシンチレータを開発し、原子炉から放出されるニュートリノを検出することで、原子炉内の状況をモニターする検出器を開発することを目的としている。
平成26年度においては、本研究以前に使用していたプラスチックシンチレータ樹脂の再選定を行うことで、より黄変の少ないプラスチックシンチレータを作成できるようになり、発光量の大幅な向上が得られた。標準的なプラスチックシンチレータ(BC408)と比較してガドリニウムを含有した場合に約40%の発光量を得られるようになり、ガドリニウムを含有しない場合には50%程度の発光量が得られた。
平成27年度においては、前年度に選定した新しい樹脂を用いたガドリニウム含有プラスチックシンチレータによって、20cm×50cm×4cm厚、5 kgサイズの中型サンプルを作成することに成功した。また、作成した中型サイズプラスチックシンチレータサンプルを用いて、Am/Be中性子線源の照射による原子炉ニュートリノ擬似信号を、遅延同時計測法による検出を試みた。先発信号として4.43 MeVのガンマ線によるエネルギー分布が確認できたが、中性子のガドリニウム捕獲によって放出される合計8 MeVのガンマ線エネルギー分布は充分なサイズの検出器を作成することが出来なかったため確認できなかった。一方、先発・後発の時間差による中性子捕獲時間を検証したところシミュレーションとの一致が得られたため、中性子のガドリニウム捕獲信号を確認できた。今後シンチレータの透明性や均一性の向上、長期安定性の検証など行ったのち、さらなる大型化をして実際のモニター化を進めていきたい。
また、今回ホウ素含有プラスチックシンチレータの開発も行い、中性子捕獲信号の分布を確認することが出来ており、さらなる発展が期待できる。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件) 備考 (1件)

  • [学会発表] Gd 含有プラスチックシンチレータを用いた原子炉ニュートリノ検出器の開発2016

    • 著者名/発表者名
      小野裕明, 斎藤栄輔, 田村正明, 松井達滉, 宮田等, 渡辺みのり
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [学会発表] 新型プラスチックシンチレータを用いた原子炉モニターの研究2015

    • 著者名/発表者名
      松井達滉, 斎藤栄輔, 宮田等, 小野裕明, 田村正明, 渡辺みのり
    • 学会等名
      日本物理学会新潟支部例会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2015-12-05
  • [学会発表] Reactor Neutrino Detector using Gd loaded Plastic Scintillator2015

    • 著者名/発表者名
      H. Ono, H. Miyata, M. Katsumata, T. Matsui, E. Saito, T. Suzuki, M. Tamura, M. Watanabe, Y. Yamaguchi
    • 学会等名
      フィリピン中南部物理学会
    • 発表場所
      フィリピンカビテ州立大学
    • 年月日
      2015-10-22 – 2015-10-24
    • 国際学会
  • [学会発表] New cold setting plastic scintillator for radiation detection2015

    • 著者名/発表者名
      E. Saito, H. Ono, M. Tamura, M. Katumata, T. Matui, H. Miyata, T. Suzuki, Y. Yamaguchi, M. Watanabe
    • 学会等名
      フィリピン中南部物理学会
    • 発表場所
      フィリピンカビテ州立大学
    • 年月日
      2015-10-22 – 2015-10-24
    • 国際学会
  • [備考] 新潟大学理学部物理学科高エネルギー研究室ホームページ

    • URL

      http://www.hep.sc.niigata-u.ac.jp/~vnd/

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi