• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

フラストレート系スピネル酸化物におけるスピン・格子ダイナミクスと熱輸送現象の研究

研究課題

研究課題/領域番号 26800174
研究機関東北大学

研究代表者

富安 啓輔  東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 (20350481)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワードスピン分子 / スピン揺らぎ
研究実績の概要

スピネル酸化物LiV2O4について、中性子非弾性散乱研究を進め、伝導フラストレート系も特異な準局所的時間・空間相関「スピン分子(スピン軌道分子)」を生成すること、このスピン分子が観測例の極めて珍しい局在と遍歴の両面を持つ磁気形状因子を伴うこと、を明らかにした。本結果は、スピン分子が重い電子的振る舞いと密接に関わることを示す。また、これまでの研究から、スピン分子の形成にはスピン格子結合が重要であることが指摘されている。今後、スピン・軌道・格子・電荷の総合ダイナミクスによる物性発現研究の展開が期待される。
さらに、スピネル酸化物ZnFe2O4のスピン励起、MgCr2O4のフォノン励起に関し、新たに中性子非弾性散乱データを取得した。現在、解析中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

スピネル酸化物LiV2O4について、研究を進め、論文発表を行うことができたため。また、海外マシンタイムを獲得し、ZnFe2O4のスピン励起とMgCr2O4のフォノン励起に関し、新たに中性子非弾性散乱データを取得できたため。

今後の研究の推進方策

スピネル酸化物MgV2O4の単結晶中性子非弾性散乱データの取得、関連するマクロ測定の遂行、測定した全データ群の総合的な解釈と解析を目指す。

次年度使用額が生じた理由

基金化制度を活用し、年度末の旅費計算と最適購入品の選定を両立できるよう、次年度に使用額を残したため。

次年度使用額の使用計画

論文の英文校閲と掲載料に使用する予定である。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Estimation of Bonding Nature Using Diamagnetic Susceptibility2015

    • 著者名/発表者名
      K. Tomiyasu, T. Sato, and S. Orimo
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      10.1039/c5cc02351c

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] フラストレート磁性体のスピンダイナミックス -スピネル酸化物にひそむスピンの分子たち-2015

    • 著者名/発表者名
      富安啓輔
    • 雑誌名

      Radioisotopes

      巻: in press ページ: in press

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Spin-Orbit Fluctuations in Frustrated Heavy-Fermion Metal LiV2O42014

    • 著者名/発表者名
      K. Tomiyasu, K. Iwasa, H. Ueda, S. Niitaka, H. Takagi, S. Ohira-Kawamura, T. Kikuchi, Y. Inamura, K. Nakajima, and K. Yamada
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 113 ページ: 236402-1-5

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.113.236402

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Te6+置換による電子ドープLaCoO3系におけるスピン状態ブロッケード2015

    • 著者名/発表者名
      富安啓輔,小山俊一,綿引正倫,佐藤美嘉,西原和貴,小野寺貢,岩佐和晃,野島勉,山崎裕一,中尾裕則,村上洋一
    • 学会等名
      日本物理学会第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大(東京)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
  • [学会発表] Spin-state blockade in Te6+-substituted electron-doped LaCoO32015

    • 著者名/発表者名
      K. Tomiyasu, S. Koyama, M. Watahiki, M. Sato, K. Nishihara, M. Onodera, K. Iwasa, T. Nojima, Y. Yamasaki, H. Nakao, and Y. Murakami
    • 学会等名
      APS March Meeting
    • 発表場所
      Henry B. Gonzalez Convention Center (San Antonio, USA)
    • 年月日
      2015-03-01 – 2015-03-05
  • [学会発表] スピンフラストレート系スピネルZnFe2O4の弾性異常2014

    • 著者名/発表者名
      滝田将太,富安啓輔,蒲沢和也,渡辺忠孝
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      中部大(春日井市)
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-21
  • [学会発表] 重い電子を示すフラストレーション系LiV2O4におけるスピン揺らぎ2014

    • 著者名/発表者名
      富安啓輔,岩佐和晃,植田浩明,新高誠司,高木英典,河村聖子,菊池龍弥,稲村泰弘、中島健次,山田和芳
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      中部大(春日井市)
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-21

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi