• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

リニアトラップされた2種イオンの数個レベルでの原子数制御および配列操作

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26800218
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 原子・分子・量子エレクトロニクス
研究機関国立研究開発法人情報通信研究機構

研究代表者

大坪 望  国立研究開発法人情報通信研究機構, 電磁波計測研究所時空標準研究室, 研究員 (60710598)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワードイオントラップ / 光周波数標準
研究成果の概要

本課題では光周波数標準への応用に向けてリニアトラップ中イオンの配列制御を行った。
複数種のイオンを1次元上にトラップする時の配列はランダムで衝突等に起因して時間と共に変化してしまう。これらは時計遷移の周波数シフトの要因となるため、光周波数標準としては望ましくない。本課題では2個のCa+イオンと1個のIn+イオンについて、レーザー冷却光に強度変調を加える方法と、リニアトラップポテンシャルを一時的に下げる方法で配列制御を実現した。また、これらの手法と本課題で利用した装置を用いてIn+の時計遷移周波数計測を実施した。

自由記述の分野

光周波数標準

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi