• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

構造に基づく理論的手法による光合成蛋白質におけるプロトン移動機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26800224
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生物物理・化学物理・ソフトマターの物理
研究機関東京大学

研究代表者

斉藤 圭亮  東京大学, 先端科学技術研究センター, 講師 (20514516)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード光合成 / プロトン移動 / 水分解 / 量子化学 / 分子動力学 / 水素結合 / 酸解離定数 / 蛋白質
研究成果の概要

高等植物・藻類が行っている酸素発生型の光合成では,光化学系II (PSII) 蛋白質が光エネルギーを使って水分子を分解し,1つの酸素分子と4つのプロトンが発生する.この水分解反応の機構を量子化学的計算によって明らかにした.4段階からなる水分解反応において,第一段階で1つのプロトンがPSIIの活性部位(Mn4CaO5錯体) 近くの水分子鎖を通って排出される.第三段階では,別のプロトンが錯体付近に存在するアスパラギン側鎖 (D1-Asp61)を経由して排出される.第四段階から第一段階に戻るときに残りのプロトンが排出される.

自由記述の分野

生物物理学理論

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi