• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

火星核条件までの鉄合金メルトの音速・密度測定手法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26800231
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 固体地球惑星物理学
研究機関東京大学

研究代表者

西田 圭佑  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 助教 (40530887)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード火星核 / 月核 / 液体 / 音速 / 高温高圧 / 鉄合金 / 地球核 / 密度
研究成果の概要

KEK PF AR-NE7Aビームラインにおいて超音波パルスエコー法、川井型マルチアンビルと放射光X線を組み合わせた手法による高温高圧その場音速測定環境を立ち上げた。追加実験とデータの再解析を行い、研究グループによってFe-Sメルトの音速が一致しない問題を解決し、新たな月核の密度・速度構造モデルを提案した。
20GPaまでの鉄合金メルトの音速測定手法を開発した。高温高圧下で試料の反射面を平行に保てるように高圧セルパーツを最適化した。高感度かつ高帯域な超音波トランスデューサーを開発した。最も精度の良い測定で誤差1%、最も高い圧力条件で誤差2.5%でFe80S20メルトの音速の測定に成功した。

自由記述の分野

高圧地球科学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi