• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

北中国Jixian地域の中期原生代の地質層序の復元

研究課題

研究課題/領域番号 26800259
研究機関東京工業大学

研究代表者

澤木 佑介  東京工業大学, 理学院, 助教 (00635063)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード中期原生代 / ジルコン / 北中国蘇県 / LA-MC-ICP-MS
研究実績の概要

中期原生代は退屈な時代と揶揄されてきたが、近年の微化石の相次ぐ発見によって注目度が増している。この時代は真核生物の出現から動物誕生前の過渡期にあたり、同時代の他地域に比べて化石が比較的多産する北中国蘇県(Jixian)において地質調査を行い、岩石採取と化学分析を通じて古環境解読を目指している。2015年度に申請した地質調査に関する許可証が2016年度も得る事が出来ず、予定していた地質調査を行う事が出来なかった。そのため化学分析や論文執筆に重きをおき、2014、2015年度に行ったジルコンの年代分析に関する結果を、国際雑誌に投稿し受理された。以下では化学分析の結果分かってきた事を報告する。
北中国蘇県にて採取した約16-14億年前の炭酸塩岩のうち、ミクライト質な石灰岩から粉末試料を作成し、酢酸を用いてケイ酸塩を溶かさないよう酸分解した。東京工業大学の質量分析計(ICP-OES, ICP-MS)で溶存元素濃度を測定した後、イオン交換によってSrのみを取り出し、学習院大学の質量分析計(MC-ICP-MS)にてSr同位体比(87Sr/86Sr)を測定した。
Mn/Sr比とRb/Sr比に基づいて判断される比較的未変質な石灰岩の87Sr/86Sr比は0.70460、0.70477という値を示した。この値は中期原生代の値としては最低値に近く、前期原生代や後期原生代の値と比べても低い値で、中期原生代の大陸風化が不活発であったことを意味する。一方で、2015年度に行った砕屑性ジルコンの年代頻度分布から、少なくとも北中国においては大陸地殻を作るような火成活動は不活発であった事が示されている。この結果と併せると、大陸風化の観点からは中期原生代は不活発で”退屈”な時代であり、大陸から供給される栄養塩が少なく生命にとっては不毛な時代であったと言える。

  • 研究成果

    (26件)

すべて 2016 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] 中国地質科学院(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      中国地質科学院
  • [国際共同研究] Northern Territory Geological Survey(オーストラリア)

    • 国名
      オーストラリア
    • 外国機関名
      Northern Territory Geological Survey
  • [雑誌論文] New chronological constraints on Neoarchean gneisses, Proterozoic cover sediments, and Triassic granite, Jixian, China2016

    • 著者名/発表者名
      Sawaki, Y., Li, Y., Asanuma, H., Sakata, S., Suzuki, K., Hirata, T., Windley, B. F.
    • 雑誌名

      Palaeogeography, Palaeoclimatology, Palaeoecology

      巻: 459 ページ: 182-197

    • DOI

      doi.org/10.1016/j.palaeo.2016.07.008

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A high-resolution chemostratigraphy of post-Marinoan Cap Carbonate using drill core samples in the Three Gorges area, South China2016

    • 著者名/発表者名
      Sato, H., Tahata, M., Sawaki, Y., Maruyama, S., Yoshida, N., Shu, D., Han, J., Li, Y., Komiya, T.
    • 雑誌名

      Geoscience Frontiers

      巻: 7(4) ページ: 663-671

    • DOI

      doi:10.1016/j.gsf.2015.07.008

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tracking the redox history and nitrogen cycle in the pelagic Panthalassic deep ocean in the Middle Triassic to Early Jurassic: Insights from redox-sensitive elements and nitrogen isotopes2016

    • 著者名/発表者名
      Fujisaki, W., Sawaki, Y., Yamamoto, S., Sato, T., Nishizawa, M., Windley, B. F., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Palaeogeography, Palaeoclimatology, Palaeoecology

      巻: 449 ページ: 397-420

    • DOI

      doi.org/10.1016/j.palaeo.2016.01.039

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Occurrence and geochronology of the Eoarchean, ~3.9 Ga, Iqaluk Gneiss in the Saglek Block, northern Labrador, Canada: Evidence for the oldest supracrustal rocks in the world2016

    • 著者名/発表者名
      Shimojo, M., Yamamoto, S., Sakata, S., Maki, K., Sawaki, Y., Ishikawa, A., Aoki, K., Okada, Y., Aoki, S., Koshida, K., Hirata, T., Collerson, K. D., Komiya, T.
    • 雑誌名

      Precambrian Research

      巻: 278 ページ: 218-243

    • DOI

      doi:10.1016/j.precamres.2016.03.018

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reactions between komatiite and CO2-rich seawater at 250 °C and 350 °C, 500 bars: Implications for hydrogen generation in the Hadean seafloor hydrothermal system2016

    • 著者名/発表者名
      Ueda, H., Shibuya, T., Sawaki, Y., Saitoh, M., Takai, K., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Progress on Earth and Planetary Sciences

      巻: 3(35) ページ: 1-14

    • DOI

      doi.10.1186/s40645-016-0111-8

    • 査読あり
  • [学会発表] Nitrogen/Carbon isotope ratios from the early to middle Proterozoic sedimentary rocks, McArthur basin, northern Australia2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshiya, K., Sawaki, Y., Nishizawa, M., Matsui, Y., Komiya, T., Maruyama, S.
    • 学会等名
      GSA Annual Meeting
    • 発表場所
      デンバー(アメリカ)
    • 年月日
      2016-09-27 – 2016-09-27
    • 国際学会
  • [学会発表] Geochronological constraints of the Paleoarchean Shurugwi Greenstone Belt in the Zimbabwe craton2016

    • 著者名/発表者名
      Sawada, H., Sawaki, Y., Sato, T., Saito, T., Fujisaki, W., Ueda, H., Maruyama, S., Isozaki, Y., Sakata, S.
    • 学会等名
      GSA Annual Meeting
    • 発表場所
      デンバー(アメリカ)
    • 年月日
      2016-09-25 – 2016-09-25
    • 国際学会
  • [学会発表] Paleoproterozoic organic carbon and nitrogen isotopic stratigraphy in the Francevillian Basins, Gabon: Anaerobic condition after the appearance of macrofossils2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤友彦、澤木佑介、丸山茂徳、斎藤誠史、松井洋平
    • 学会等名
      日本地質学会第123年学術大会
    • 発表場所
      日本大学(東京)
    • 年月日
      2016-09-12 – 2016-09-12
  • [学会発表] Reconstruction of paleoceanographic environments in the Anisian (Middle Triassic)2016

    • 著者名/発表者名
      藤崎渉、浅沼尚、須田好、鈴木和恵、吉屋一美、佐藤友彦、澤木佑介、松井洋平、横山哲也
    • 学会等名
      日本地質学会第123年学術大会
    • 発表場所
      日本大学(東京)
    • 年月日
      2016-09-12 – 2016-09-12
  • [学会発表] カンブリア爆発2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤友彦、澤木佑介
    • 学会等名
      日本進化学会年大会 第18回東京大会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京)
    • 年月日
      2016-08-25 – 2016-08-25
    • 招待講演
  • [学会発表] Experimental study on H2 generation by reactions between komatiite and CO2-rich seawater2016

    • 著者名/発表者名
      Ueda, H., Shibuya, T., Sawaki, Y., Saitoh, M., Takai, K., Maruyama, S.
    • 学会等名
      Goldschmidt 2016 Conference
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • 年月日
      2016-06-29 – 2016-06-29
    • 国際学会
  • [学会発表] Hf-O isotope signature for zircons in the Taitao Granite: geochemical constraints on slab-melting2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, K., Iizuka, T., Kitajima, K., Valley, J. W., Sawaki, Y., Hattori, K., Hirata, T., Anma, R.
    • 学会等名
      Goldschmidt 2016 Conference
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • 年月日
      2016-06-28 – 2016-06-28
    • 国際学会
  • [学会発表] Secular variation in 87Sr/86Sr ratio of seawater in the Ediacaran2016

    • 著者名/発表者名
      Sawaki, Y., Ohno, T., Komiya, T.
    • 学会等名
      Goldschmidt 2016 Conference
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • 年月日
      2016-06-27 – 2016-06-27
    • 国際学会
  • [学会発表] Radiogenic Sr isotope excursions in the Ediacaran seawater2016

    • 著者名/発表者名
      澤木佑介
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2016-05-26 – 2016-05-26
  • [学会発表] Chronological constraints on Paleoproterozoic strata in Gabonese Republic2016

    • 著者名/発表者名
      澤木佑介、佐藤友彦、浅沼尚、坂田周平、平田岳史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2016-05-25 – 2016-05-25
  • [学会発表] U-Pb dating of zircon grains from the North Pole Adamellite in the eastern Pilbara Craton2016

    • 著者名/発表者名
      浅沼尚、坂田周平、澤木佑介、鈴木和恵、平田岳史、丸山茂徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2016-05-25 – 2016-05-25
  • [学会発表] Osmium isotope excursion in the central Panthalassa during the Toarcian Oceanic Anoxic Event: Relationships between Karoo-Ferrar volcanism and climatic-biologic changes2016

    • 著者名/発表者名
      藤崎渉、澤木佑介、上田修裕、須田好、佐藤友彦、西澤学、横山哲也
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2016-05-25 – 2016-05-25
  • [学会発表] Tectonic setting of the Paleoproterozoic (2.1 Ga) sedimentary basins in southeasten Gabon: A possible evolutionary hotspot of the early macrobiota2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤友彦、澤木佑介、丸山茂徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2016-05-25 – 2016-05-25
  • [学会発表] Ediacaran sulfur cycling reconstructed from an isotopic analysis of carbonate associated sulfate in Doushantuo Formation2016

    • 著者名/発表者名
      松浦史宏、斎藤誠史、澤木佑介、上野雄一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2016-05-25 – 2016-05-25
  • [学会発表] Organic Nitrogen/Carbon isotope ratios from the Middle Proterozoic sedimentary rocks, McArthur Basin, Northern Australia2016

    • 著者名/発表者名
      吉屋一美、澤木佑介、西澤学、小宮剛、丸山茂徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2016-05-25 – 2016-05-25
  • [学会発表] Experimental study on H2 generation through reactions between komatiite and CO2-rich seawater2016

    • 著者名/発表者名
      上田修裕、渋谷岳造、澤木佑介、斎藤誠史、高井研、丸山茂徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2016-05-25 – 2016-05-25
  • [学会発表] Trace element composition in zircons from A-type granitoids in the Cape Ashizuri, SW Japan: Implications for new source rock index using zircon2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木和恵、澤木佑介、浅沼尚、服部健太郎、平田岳史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2016-05-22 – 2016-05-22
  • [備考] 澤木佑介のホームページ

    • URL

      https://y-sawaki.jimdo.com/

  • [備考] 東京工業大学リサーチリポジトリ

    • URL

      http://t2r2.star.titech.ac.jp/cgi-bin/researcherpublicationlist.cgi?q_researcher_content_number=CTT100511199&q_year_from=2016&q_year_to=2016&tab_yf=2017

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi