• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

ハイブリッドQM/QM法を用いた金属クラスターによる触媒反応に関する理論的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26810007
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 物理化学
研究機関神戸大学

研究代表者

大西 裕也  神戸大学, システム情報学研究科, 助教 (10646178)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード計算化学 / 電子状態理論 / 大規模並列
研究成果の概要

金属クラスターによる触媒反応を理論的に解明することを目的として、高精度かつ低コストで金属クラスターの反応性や物性を評価できる電子状態理論の開発を行った。特に反応性や物性の評価で重要であり、実験的でも観測が可能なイオン化ポテンシャルの高精度かつ低コストな計算手法の開発を行った。従来は定性的には有用であると考えられていた二次のダイソン方程式法は、完全基底に近い極限では定量的にも信頼できることを明らかにした。また、より小さな基底関数で高精度にイオン化ポテンシャルを計算することができる露わに相関した二次のグリーン関数法を開発し、定量的にイオン化ポテンシャルを計算できるようにした。

自由記述の分野

理論化学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi