• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

軟X線吸収分光法によるクロスカップリング反応中間体の直接検出

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26810010
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 物理化学
研究機関分子科学研究所

研究代表者

湯澤 勇人  分子科学研究所, 光分子科学研究領域, 特別研究員 (30636212)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード軟X線吸収分光 / その場観察
研究成果の概要

触媒反応の活性や選択性を上げるためには,反応過程を分光学的手法で直接観察することが重要である.そこで本研究では近年新たに確立された透過法による液体の軟X線吸収分光を用いて触媒反応のその場観察を行った.その結果,当初目標としていたクロスカップリング反応の系では解決に時間のかかる問題により実現することはできなかったが,酸化チタン触媒を用いたシアノピラジンの水和反応過程(速度)を観察することができた.
また,触媒反応で重要な液相中での有機物-イオン間の相互作用の軟X線吸収分光による解析の基礎的な検討として水相中のクラウンエーテル包接錯体の測定を行い局所構造の解析に成功した.

自由記述の分野

触媒化学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi