π共役系分子と金属錯体を複合化・集積化することで、各構成要素のみでは実現できない新規物性の発現が期待できる。本研究では金属イオンとパイ共役系化合物を金属―炭素結合で連結することで、これまでにない材料群の開発を試みた。ルテニウムユニットをジエチニルチオフェンで一次元に連結した有機金属分子ワイヤーでは2 nmを超える距離で非常に高い電子伝達能を示した。またルテニウムユニットをポルフィリンで連結した二次元分子素子では高度に非局在化した電子伝達系を開発した。三次元集積系として金イオンと芳香族炭化水素をカルベン配位子で連結した錯体を開発し発光特性の異なる結晶多形を示した。
|