• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

発光性遷移金属錯体の光化学物性と光誘起反応挙動の媒体制御

研究課題

研究課題/領域番号 26810040
研究機関高知工科大学

研究代表者

伊藤 亮孝  高知工科大学, 環境理工学群, 講師 (20708060)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード光化学 / 遷移金属錯体 / MLCT / りん光 / 光誘起反応 / 時間分解発光 / 固相媒体 / 温度依存性
研究実績の概要

本研究は、周辺媒体という外的な要因による遷移金属錯体の新たな光機能発現を目指して実施した。主たる対象とした球状イオン交換媒体を用いた系では、前年度までに二価の陽イオンであるルテニウム(II)ポリピリジン錯体が導入されていく挙動を観測し、また導入された錯体が高エネルギーかつ長寿命な発光を示すことを明らかにした。さらに、直径200 nm程度まで微小球化したイオン交換媒体中においても類似の発光挙動を示すこと、複数種の金属錯体を共担持することにより微小球内部で光誘起反応が発現することを見出してきた。最終年度は微小球内部における励起エネルギー移動反応の挙動を実験的に観測することを目指し、微小球媒体の合成および錯体担持の条件検討および種々の分光測定を実施した。その結果、微小球内部では最大96%の効率で励起エネルギー移動反応が起こっていることを明らかにした。同程度の物質量の金属錯体を添加した均一溶液ではほとんど反応が起こらないことから、微小球内部への金属割いたの濃縮が反応効率に強く影響したものと考えられる。さらにこの共担持試料に対して時間分解発光測定を実施したところ、エネルギー供与体の光励起100 ns後までに励起エネルギー移動反応がほぼ完結していることがわかった。更なる時間分解発光測定・解析の実施により、その詳細を解明できると考える。
また本研究では媒体の温度変化による遷移金属錯体の発光性制御にも取り組み、様々な温度範囲における発光性金属錯体の物性に関する知見を得ることができた。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件)

  • [国際共同研究] サンパウロ大学(ブラジル)

    • 国名
      ブラジル
    • 外国機関名
      サンパウロ大学
  • [雑誌論文] Characteristic Spectroscopic and Photophysical Properties of Tricarbonyl Rhenium(I) Complexes Having Multiple Arylborane Charge Transfer Units2017

    • 著者名/発表者名
      Yuanyuan Kang, Akitaka Ito, Eri Sakuda, Noboru Kitamura
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 90 ページ: 574-585

    • DOI

      10.1246/bcsj.20160398

    • 査読あり
  • [学会発表] 発光性化合物の光化学物性に対する周辺環境の効果2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮孝
    • 学会等名
      平成29年広島地区分析技術講演会
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス(広島県東広島市)
    • 年月日
      2017-03-31 – 2017-03-31
    • 招待講演
  • [学会発表] MLCT Excited States of Polypyridyl Ruthenium(II) and Osmium(II) Complexes in Ionic Nanospheres2016

    • 著者名/発表者名
      Akitaka Ito
    • 学会等名
      252nd American Chemical Society National Meeting & Exposition
    • 発表場所
      Philadelphia (USA)
    • 年月日
      2016-08-21 – 2016-08-25
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 発光性化合物の励起状態と光機能性の制御2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮孝
    • 学会等名
      第5回化学フロンティア研究会
    • 発表場所
      高知工科大学永国寺キャンパス&香美キャンパス(高知県)
    • 年月日
      2016-07-30 – 2016-07-31

URL: 

公開日: 2018-01-16   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi