• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

物理的な外部刺激に応答する伸縮性分子スプリングの創製と応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26810048
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 機能物性化学
研究機関名古屋大学

研究代表者

田浦 大輔  名古屋大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (20622450)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード超分子 / 二重らせん
研究成果の概要

中央や両末端に光応答性部位(スチルベンとアゾベンゼン)や蛍光性部位(ピレン)、金属配位部位(ビピリジンやターピリジン)を導入したオリゴフェノール鎖からなる二重らせんホウ素ヘリケートを新規に設計・合成した。さらに、物理的な外部刺激(光)によるヘリケートの伸長運動の制御、らせんの伸縮運動に伴うエキシマー発光の制御および金属イオンの配位・解離による可逆的な伸縮運動の制御に成功した。

自由記述の分野

超分子化学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi