• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

カチオン性複素環を電子伝達に利用する新規合成手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26810063
研究機関名城大学

研究代表者

西川 泰弘  名城大学, 薬学部, 助教 (20633580)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード有機触媒 / キラルブレンステッド酸 / Diets-Alder反応 / 不斉合成
研究実績の概要

平成26年度はプロトンの配位により生じるカチオン性有機分子の電子吸引性を利用するという発想に基づいてキラルピリジニウムリン酸アミドをデザインし、これが二座配位型キラルブレンステッド酸触媒として1-アミドジエンとマレイミド類との不斉Diels-Alder反応を高立体選択的に進行させることを見出した。平成27年度は上記成果をさらに進めるために研究を行い、以下の結果を得た。
1)不斉Diels-Alder反応において、マレイミド類以外の基質一般性を調査した。ジエノフィルとしてベンゾキノン類を本触媒系に適用したところ、98% eeという非常に高いエナンチオ選択性にて目的の光学活性テトラヒドロナフタレン骨格を得ることに成功した。
2)本触媒系で得られた環化付加体をMosher amideへと変換したのちに、新Mosher法を適用することで、未解明であった絶対立体配置を決定することができた。これにより、本触媒系の立体選択性を解明するための重要な知見を得ることができた。
3)ピリジニウムリン酸アミド構造を確認するために、ラセミ体を調製し、そのX線結晶構造解析を行った。その結果、触媒活性を担うと予想される二つのN-H結合はほぼ同一平面上平行に存在していることがわかり、カルボニル基に二点配位するという当初の推察を支持する結果を確認することができた。
4) ピリジニウムリン酸アミド触媒による第2級アルコールの光学分割法の開発に着手した。これまでに本触媒による第2級ベンジルアルコール類のアシル化において反応促進を観測したものの、顕著な光学分割現象について確認するまでには至っていない。今後はより詳細な触媒や反応基質のスクリーニングを行っていく予定である。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Chiral Pyridinium Phosphoramide as Dual Brønsted Acid Catalyst for Enantioselective Diels-Alder Reaction2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Nishikawa, Saki Nakano, Yuu Tahira, Kanako Terazawa, Ken Yamazaki, Chitoshi Kitamura and Osamu Hara
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 18 ページ: 2004-2007

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.6b00608

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] キラルピリジルリン酸アミド触媒を用いる不斉ブロモラクトン化反応の開発2016

    • 著者名/発表者名
      西川泰弘、濱本裕太、佐藤里佳、野本万里名、原 脩
    • 学会等名
      日本薬学会136年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-28
  • [学会発表] 分子内アリル位C-Hアミノ化反応の立体選択性2016

    • 著者名/発表者名
      久世恵梨子、八橋有香里、松原千夏、前川紗矢香、西川泰弘、原 脩
    • 学会等名
      日本薬学会136年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-28
  • [学会発表] Tetraethylorthosilicate as a Mild Dehydrating Reagent for the Synthesis of N-Formamides with Formic acid2015

    • 著者名/発表者名
      Kana Matsuda, Yasuhiro Nishikawa, Norimitsu Ukai, Hidetsugu Nakamura, Wakana Adachi, Rika Sato, Shohei Moriguchi, Osamu Hara
    • 学会等名
      The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-19
    • 国際学会
  • [学会発表] Stereoselective construction of tetrahydropyrimidinone derivatives with intramolecular allylic C-H amination2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Nishikawa, Akihiro Ito, Yuri Kato, Sayaka Maegawa, Yukari Yatsuhashi, Erika Niwa, Eriko Kuze, Osamu Hara
    • 学会等名
      The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-19
    • 国際学会
  • [学会発表] Stereoselective construction of imidazolidinone derivatives with intramolecular allylic C-H amination2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Nishikawa, Hiroto Tsurumi, Seiko Kimura, Natsuka Yamazaki, Naho Akada, Osamu Hara
    • 学会等名
      The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-19
    • 国際学会
  • [学会発表] Direct coupling of oxazoline ring with aryl halides for the preparation of chiral oxazoline-containing ligands2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Nishikawa, Shunsuke Kawaguchi, Kohei Takemoto, Takahiro Ishiguro, Kentaro Miwa, Osamu Hara
    • 学会等名
      The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-19
    • 国際学会
  • [学会発表] 二座配位型キラルブレンステッド酸触媒の開発と不斉合成への応用2015

    • 著者名/発表者名
      西川泰弘、山崎 研、野本万里名、中野佐紀、田平 優、寺澤可奈子、原 脩
    • 学会等名
      第41回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-10-27
  • [学会発表] キラルピリジルリン酸アミド触媒による不斉ブロモラクトン化反応の開発2015

    • 著者名/発表者名
      西川泰弘、野本万里名、濱本裕太、原 脩
    • 学会等名
      第61回日本薬学会東海支部大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-07-04
  • [学会発表] Direct coupling of chiral oxazolines with aryl halides and heteroaryl halides2015

    • 著者名/発表者名
      Osamu Hara, Takahiro Ishiguro, Kentaro Miwa, Kohei Takemoto and Yasuhiro Nishikawa
    • 学会等名
      16th TETRAHEDRON SYMPOSIUM
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2015-06-18
    • 国際学会
  • [備考] 機能分子化学研究室ホームページ

    • URL

      http://lab-fmc-meijo.jimdo.com

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi