• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

二官能性ジアゾカルボニル化合物の縮合重合による新規高分子合成法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26810071
研究機関愛媛大学

研究代表者

下元 浩晃  愛媛大学, 理工学研究科, 講師 (40625597)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード高分子 / 定序配列ポリマー / π共役系高分子 / 遷移金属錯体
研究実績の概要

本研究では、ジアゾカルボニル化合物をモノマーとした縮合重合による新しいポリマー合成法の開発を目的としている。具体的には、(1)ジアゾカルボニル化合物のカップリング反応によるポリ(アリーレンビニレン)型共役系高分子の合成と(2)ジアゾカルボニル化合物のN-H挿入反応による定序配列型ポリマーの合成、の達成を目標に検討を行った。
最終年度は、上記(1)(2)ともに、前年度までに達成しているモノマー合成ルートの確立および低分子モデル反応での知見をもとに、実際に目的ポリマーの合成を試みた。
(1)では、前年度に行った低分子モデル反応において有効であることが明らかとなった遷移金属錯体を用いて二官能性ジアゾカルボニル化合物の縮合重合を行ったところ、目的のポリ(アリーレンビニレン)型共役系高分子を得ることに成功した。このポリマーは、ビニレン部位に二つのエステルを有するこれまでにない全く新しい構造のポリマーである。従来知られている合成法では合成できなかったため、高分子合成の進展という観点から非常に意義のある成果であると言える。加えて、得られたポリマーの光物性を調査したところ、ビニレン部が無置換の従来のポリ(アリーレンビニレン)に比べて特徴的な吸収・発光スペクトルを示した。今後さらなる詳細な調査が必要ではあるが、有機ELや有機電界効果トランジスタなどへの応用ができる可能性があり、今後の展開が期待される。
(2)では、前年度までに合成に成功している二官能性ジアミド化合物をモノマーとして用い、二官能性ジアゾカルボニル化合物とのN-H挿入反応を素反応とする縮合重合を行うことで、オリゴマーながら構造の明確なポリマーの合成に成功した。生成ポリマーの溶解性の都合から当初目的としていた構造のモノマーとは異なるため、定序配列型ポリマーとは言い難いが、新規な構造を有するポリアミドの合成に成功した。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015 その他

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [学会発表] 遷移金属錯体を用いたN-H挿入反応による二官能性ジアゾカルボニル化合物の縮合重合2015

    • 著者名/発表者名
      向井皓人・下元浩晃・伊藤大道・井原栄治
    • 学会等名
      第30回中国四国地区高分子若手研究会
    • 発表場所
      道後温泉にぎたつ会館(愛媛県・松山市)
    • 年月日
      2015-11-05 – 2015-11-06
  • [学会発表] Synthesis of Functional Polymers by Polymerization of Diazocarbonyl Compounds2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Shimomoto
    • 学会等名
      2015 International Symposium for Advanced Materials Research (ISAMR 2015)
    • 発表場所
      南投県魚池郷 (台湾)
    • 年月日
      2015-08-16 – 2015-08-20
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 二官能性ジアゾカルボニル化合物とジアミドのN-H挿入反応による縮合重合2015

    • 著者名/発表者名
      向井皓人・下元浩晃・伊藤大道・井原栄治
    • 学会等名
      第61回高分子研究発表会(神戸)
    • 発表場所
      兵庫県民会館(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-07-17
  • [学会発表] ジアゾ化合物の重合による機能性ポリマーの合成2015

    • 著者名/発表者名
      下元 浩晃
    • 学会等名
      平成27年度九州地区高分子若手研究会・夏の講演会
    • 発表場所
      小倉興産KMMビル(福岡県・北九州市)
    • 年月日
      2015-06-26
    • 招待講演
  • [備考] 研究室ホームページ

    • URL

      http://www.ach.ehime-u.ac.jp/poly/index.html

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi