• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

壁面と火炎の相互干渉機構の数値解析による解明とその実験的検証

研究課題

研究課題/領域番号 26820062
研究機関名古屋大学

研究代表者

林 直樹  名古屋大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (00377839)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード表面反応 / 燃焼現象 / 数値シミュレーション
研究実績の概要

エンジン等の内部は炎の周囲を火炎を囲むことから,火炎と壁面の干渉について検討を行うことは非常に重要である.特に,燃焼器の小型化を目指す場合にはその大きな面積/体積比により,より壁面の影響は重要になると考えられる.
本年度は火炎の既燃ガス側に壁面を置いたよどみ流予混合火炎を用いた実験および数値解析を主に行った.これは既燃側では火炎の反応に置いて重要な化学種であるOHラジカルが既燃側で多く存在するためであり,この化学種の挙動に特に着目して検討を行った.実験では燃料にメタンを用いよどみ板の温度や材質を変えて,OH-PLIF法(レーザ誘起蛍光法)によるOH濃度分布測定および熱電対による温度場の計測を主に行った.その結果,前年度に確認された壁面材質による分布の差を確認することができた.また,温度分布については材質間で違いが見られなかったことから,表面反応による差であることを確認することができた.
また,実験を模擬した数値解析を行った.実験では限られた物理量のみ計測可能であるが,数値解析ではその他の多くの化学種について検討が可能である.また,よどみ流予混合火炎を用いたことにより,計算負荷の小さいシミュレーションを行うことができた.その結果,実験と数値シミュレーションの両方で同様の表面反応の影響と考えられる分布の差が生じることがわかった.次年度では,より詳細な検討を主に数値解析により行う予定である.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

実験や数値解析による比較等順調に行うことができている.

今後の研究の推進方策

次年度は最終年度であることから,これまでの結果に対する考察およびそれに基づき,不足していると考えらえるデータの追加取得を行う予定である.

次年度使用額が生じた理由

計算機や実験用消耗品の支出額が予定を下回ったため.

次年度使用額の使用計画

主に,追加実験や数値解析,データ処理のための機器,次年度予定している論文の掲載料に使用予定である.

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] プロパン-空気予混合火炎の燃焼特性に与える表面反応の影響に関する数値解析2015

    • 著者名/発表者名
      高鳥 隼, 林 直樹, 山下 博史
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集

      巻: 81 ページ: 15-00044

    • DOI

      10.1299/transjsme.15-00044

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] メタン-空気よどみ流予混合火炎における壁面近傍のOH分布に与える表面反応の影響2015

    • 著者名/発表者名
      林 直樹
    • 学会等名
      第53回燃焼シンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2015-11-16 – 2015-11-18
  • [学会発表] よどみ流予混合火炎のOH分布に与える表面反応の影響に関する実験的検討2015

    • 著者名/発表者名
      辻祐矢, 林直樹
    • 学会等名
      日本機械学会熱工学コンファレンス2015
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2015-10-24 – 2015-10-25
  • [学会発表] Numerical Simulation of Flame Wall Interaction of propane-air premixed flames2015

    • 著者名/発表者名
      Naoki Hayashi, Shun Takatori, and Hiroshi Yamashita
    • 学会等名
      10th ASPACC
    • 発表場所
      北京
    • 年月日
      2015-07-19 – 2015-07-22
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi