• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

受動ストレージ要素を利用したマルチボディシステムの省エネルギー駆動法の確立と実証

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26820076
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 機械力学・制御
研究機関福岡大学

研究代表者

岩村 誠人  福岡大学, 工学部, 教授 (90341411)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワードマルチボディシステム / ロボットマニピュレータ / 省エネルギー制御 / 受動ストレージ要素 / リアクションホイール
研究成果の概要

本研究では,ロボットのような複数の物体が関節によって結合されたマルチボディシステムに適用できる新しい省エネルギー駆動法を開発した.すなわち,関節部にばね等の受動ストレージ要素を付加し,運動中に蓄えられるポテンシャルエネルギーを有効に利用することによって,消費エネルギーを大幅に低減する方法である.最適制御理論に基づいて,最大の省エネルギー効果が得られる条件を明らかにし,その結果に基づいてばねと動作軌道の同時最適設計法を確立した.さらに,提案手法を実現するための具体的な機械設計と制御の問題について検討した.試作機を製作して,実機実験により提案手法の実用性や省エネルギー効果を実証した.

自由記述の分野

工学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi