研究課題/領域番号 |
26820111
|
研究機関 | 三重大学 |
研究代表者 |
松井 龍之介 三重大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (80452225)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 液晶 / フォトニック・ナノジェット / 共焦点顕微鏡 / メタマテリアル / Dyakonov表面波 |
研究実績の概要 |
液晶が自己組織化的に形成する液晶マイクロドロップレットにおける新規光学効果の探索を目的に、数値シミュレーションならびに実験の両面より検証を進めている。液晶マイクロシリンダーによれば、光の波長程度に収束されたフォトニック・ナノジェット(PNJ)が得られることをこれまでに明らかとしてきており、その実験的な観測を目的に共焦点レーザー走査顕微光学系の構築に取り組んでいる。2次元面内での走査においては200nmの空間分解能の画像の取得をこれまでに実現したが、画像1枚の取得に数時間を要し改善が望まれる。 一方で、等方性媒質と異方性媒質との界面に存在する表面波であるDyakonov表面波の存在条件の緩和のために、金属ナノ粒子を分散させた液晶メタマテリアルの採用を理論的に検証してきた。銀の他にもさまざまな金属材料の採用を検討してきたが、銀を超える特性を示す系を見出すには至っていない。今後、実験的な観測を目指す。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
共焦点レーザー走査顕微光学系では、2次元面内での走査において200nmの空間分解能の画像の取得に成功した。Dyakonov表面波に関しては、その実験的な観測に向けて試料を提供頂ける共同研究者を得た。
|
今後の研究の推進方策 |
共焦点レーザー走査顕微光学系にDACボード等を導入し、画像取得時間の短縮化を図り、フォトニック・ナノジェットの実験的な観測に取り組む。特に、電圧印加時におけるフォトニック・ナノジェット形状の変化を明らかにする。Dyakonov表面波の実験観測のための光学系を構築する。
|