• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

希土類添加窒化物半導体の希土類周辺構造制御による高励起効率化

研究課題

研究課題/領域番号 26820113
研究機関大阪大学

研究代表者

小泉 淳  大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (30418735)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード希土類添加半導体 / 窒化物半導体 / ユウロピウム / 有機金属気相エピタキシャル法 / 赤色発光ダイオード / 共添加
研究実績の概要

前年度、Eu添加GaNを結晶成長する際に、アクセプタ(Zn)とドナー(O)を共添加することで、Eu単独添加やEu,O共添加、Eu,Zn共添加では観測されない、新たな発光ピークを形成できることを示した。今年度は、Eu添加条件の見直しと、添加したEuによりGaN母体のバンド構造中に形成されたトラップ準位の電気的特性評価を行った。(1) 従来からGaNにEuを添加する際の成長温度は重要なパラメータであった。これまで1030℃としていた成長温度を960℃まで下げたところ、発光強度の増大が観測された。また、Znを共添加するためにさらに900℃以下まで成長温度を下げると、3価のEuイオンによる赤色発光が減少することがわかった。そこで、Euイオンの価数を調べるためにSPring-8にてX線吸収端近傍構造(X-ray absorption near edge structure: XANES)測定を行った。これまでの成長条件では、ほぼすべてのEuイオンが3価のイオンとしてドーピングされていた。しかしながら、低温成長した試料では、3価のEuイオンとともに、二価のEuイオンも形成されることがわかった。このことが低温成長における赤色発光減少の原因であると考えられる。また、酸素共添加を促進させるためにN極性GaNへのEu添加を行ったところ、これまでのGa極性GaNへのEu添加と比べてEuがドーピングされにくいことがわかった。(2) 添加したEuイオンがGaNのバンド構造に形成する欠陥準位を、トラップ準位の数を仮定しないでエミッションレートの高分解能測定を可能とするラプラスDLTS(deep-level transient spectroscopy)法により測定を行ったところ、従来の方法では非対称でブロードであったDLTS信号を3種類の欠陥準位に分離できることがわかった。3種類の欠陥準位がよく似た欠陥構造であり、それぞれの形成確率が同程度と仮定すると、直接励起でも観察されているEu-VN-VGa複合欠陥が観測されたと考えられる。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 10件、 招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Utilization of native oxygen in Eu(RE)-doped GaN for enabling device compatibility in optoelectronic applications2016

    • 著者名/発表者名
      B. Mitchell, D. Timmerman, J. Poplawsky, W. Zhu, D. Lee, R. Wakamatsu, J. Takatsu, M. Matsuda, W. Guo, K. Lorenz, E. Alves, A. Koizumi, V. Dierolf, and Y. Fujiwara
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 ページ: 8808/1-8

    • DOI

      10.1038/srep18808

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Study of defects in GaN in situ doped with Eu3+ ion grown by OMVPE2016

    • 著者名/発表者名
      J. Wang, A. Koizumi, Y. Fujiwara, and W. M. Jadwisienczak
    • 雑誌名

      Journal of Electronic Materials

      巻: 45 ページ: 2001-2007

    • DOI

      10.1007/s11664-016-4337-4

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Current understanding of Eu emission centers in Eu-doped GaN grown by organometallic vapor-phase epitaxy2016

    • 著者名/発表者名
      A. Koizumi and Y. Fujiwara
    • 学会等名
      9th Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-08-01 – 2016-08-05
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Valence state control of Eu ions in Eu-doped GaN grown by organometallic vapor phase epitaxy2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujiwara, T. Nunokawa, M. Matsuda, W. Zhu, T. Kojima, and A. Koizumi
    • 学会等名
      Workshop on Computational Nano-Materials Design and Realization for Energy-Saving and Energy-Creation Materials
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府・吹田市)
    • 年月日
      2016-03-25 – 2016-03-26
  • [学会発表] Relationship between electrical and luminescence properties of GaN/Eu-doped GaN multiple-nanolayer structures investigated with impedance spectroscopy2016

    • 著者名/発表者名
      W. Zhu, M. Ishii, A. Koizumi, Y. Fujiwara
    • 学会等名
      第63回 応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス(東京都・目黒区)
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [学会発表] Eu添加GaNにおける2価Euイオンの出現とその制御2016

    • 著者名/発表者名
      布川拓未, 小泉淳, 松田将明, 朱婉新, 藤原康文
    • 学会等名
      第63回 応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス(東京都・目黒区)
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [学会発表] Eu添加GaNにおけるEuイオンの価数制御2016

    • 著者名/発表者名
      布川拓未, 小泉淳, 松田将明, 朱婉新, 藤原康文
    • 学会等名
      平成27年度第4回半導体エレクトロニクス部門委員会第1回講演会・見学会
    • 発表場所
      福井大学(福井県・福井市)
    • 年月日
      2016-01-30 – 2016-01-30
  • [学会発表] Towards highly efficient wavelength-stable red light-emitting diodes using Eu-doped GaN2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujiwara, T. Inaba, B. Mitchell, T. Kojima, and A. Koizumi
    • 学会等名
      2nd International Workshop on Luminescent Materials 2015
    • 発表場所
      京都大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-12-12 – 2015-12-13
    • 国際学会
  • [学会発表] Luminescence properties of Eu-doped InxGa1-xN and their application to the detection of In segregation2015

    • 著者名/発表者名
      J. Takatsu, A. Koizumi, S. Yamanaka, M. Matsuda, T. Kojima, and Y. Fujiwara
    • 学会等名
      19th SANKEN International, The 14th SANKEN Nanotechnology Symposium, 3rd KANSAI Nanoscience and Nanotechnology, 11th Handai Nanoscience and Nanotechnology International Symposium
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府・吹田市)
    • 年月日
      2015-12-07 – 2015-12-09
    • 国際学会
  • [学会発表] Separation of Eu-related trap levels in Eu-doped GaN by Laplace deep level transient spectroscopy2015

    • 著者名/発表者名
      T. Shigemune, A. Koizumi, and Y. Fujiwara
    • 学会等名
      19th SANKEN International, The 14th SANKEN Nanotechnology Symposium, 3rd KANSAI Nanoscience and Nanotechnology, 11th Handai Nanoscience and Nanotechnology International Symposium
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府・吹田市)
    • 年月日
      2015-12-07 – 2015-12-09
    • 国際学会
  • [学会発表] プラスDLTS測定によるEu添加GaNにおけるEu関連トラップ準位の分離2015

    • 著者名/発表者名
      重宗翼, 小泉淳, 藤原康文
    • 学会等名
      平成27年度第3回半導体エレクトロニクス部門委員会第2回研究会
    • 発表場所
      京都大学桂キャンパス(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-11-21 – 2015-11-21
  • [学会発表] Eu添加InxGa1-xNにおけるEu発光特性評価とその応用2015

    • 著者名/発表者名
      高津潤一, 小泉淳, 山中柊平, 松田将明, 児島貴徳, 藤原康文
    • 学会等名
      平成27年度第3回半導体エレクトロニクス部門委員会第2回研究会
    • 発表場所
      京都大学桂キャンパス(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-11-21 – 2015-11-21
  • [学会発表] Electrical properties of trapping level related to the excitation of Eu luminescent center in Eu-doped GaN investigated by thermally stimulated current2015

    • 著者名/発表者名
      A. Koizumi, Y. Maruyama, K. Okada, T. Shigemune, T. Kojima, and Y. Fujiwara
    • 学会等名
      6th International Symposium on Growth of III-Nitrides
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県・浜松市)
    • 年月日
      2015-11-08 – 2015-11-13
    • 国際学会
  • [学会発表] OMVPE 法によるEu 添加InxGa1-xNの作製とEu発光特性評価2015

    • 著者名/発表者名
      高津潤一, 山中柊平, 松田将明, 小泉淳, 児島貴徳, 藤原康文
    • 学会等名
      第76回 応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-13 – 2015-09-16
  • [学会発表] Characterization of GaN/Eu-doped GaN multiple-nanolayer structures grown by low-temperature organometallic vapor phase epitaxy2015

    • 著者名/発表者名
      W. Zhu, D. Timmerman, B. Mitchell, A. Koizumi, T. Gregorkiewicz, and Y. Fujiwara
    • 学会等名
      11th International Conference on Nitride Semiconductors
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2015-08-30 – 2015-09-04
    • 国際学会
  • [学会発表] Valence control of Eu ions in Eu-doped GaN grown by organometallic vapor phase epitaxy2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujiwara, M. Matsuda, W. Zhu, T. Kojima, and A. Koizumi
    • 学会等名
      SPIE Nanoscience + Engineering
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2015-08-09 – 2015-08-13
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Luminescence properties of Eu-doped InxGa1-xN grown by organometallic vapor-phase epitaxy2015

    • 著者名/発表者名
      A. Koizumi, S. Yamanaka, M. Matsuda, and Y. Fujiwara
    • 学会等名
      34nd Electronic Materials Symposium
    • 発表場所
      ラフォーレ琵琶湖(滋賀県・守山市)
    • 年月日
      2015-07-15 – 2015-07-17
  • [学会発表] Towards highly efficient wavelength-stable red light-emitting diodes using Eu-doped GaN as an active layer2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujiwara, T. Kojima, and A. Koizumi
    • 学会等名
      Workshop on Frontier Photonic and Electronic Materials and Devices - 2015 German-Japanese-Spanish Joint Workshop -
    • 発表場所
      芝蘭会館(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-07-11 – 2015-07-14
    • 国際学会
  • [学会発表] GaN/Eu添加GaNナノ構造によるEu発光効率の著しい増大2015

    • 著者名/発表者名
      朱婉新, B. Mitchell, D. Timmerman, 小泉淳, T. Gregorkiewicz, 藤原康文
    • 学会等名
      平成27年度第2回半導体エレクトロニクス部門委員会第1回研究会
    • 発表場所
      大阪工業大学うめきたナレッジセンター(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2015-07-11 – 2015-07-11
  • [学会発表] Present understanding of Eu luminescent centers in Eu-doped GaN2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujiwara, R. Wakamatsu, A. Koizumi, and V. Dierolf
    • 学会等名
      Collaborative Conference on 3D and Materials Research 2015
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      2015-06-15 – 2015-06-19
    • 国際学会
  • [学会発表] Energy migration between Eu luminescent sites in Eu-doped GaN2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujiwara, R. Wakamatsu, D. Timmerman, and A. Koizumi
    • 学会等名
      7th Asia-Pacific Workshop on Widegap Semiconductors
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2015-05-17 – 2015-05-20
    • 国際学会
  • [図書] Rare Earth and Transition Metal Doping of Semiconductor Materials: Synthesis, Magnetic Properties and Room Temperature Spintronics2016

    • 著者名/発表者名
      A. Koizumi, B. Mitchell, V. Dierolf, and Y. Fujiwara
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      Woodhead Publishing

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi