• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

飛行時間型計測機器に向けた高精度・広レンジを両立する時間-デジタル変換回路の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26820125
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 電子デバイス・電子機器
研究機関東京大学

研究代表者

飯塚 哲也  東京大学, 大規模集積システム設計教育研究センター, 准教授 (10552177)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード電子デバイス・機器 / 集積回路 / 時間-デジタル変換 / 時間領域信号 / パルス縮小型
研究成果の概要

集積回路技術の進歩に伴い、時間方向の情報を取り扱う時間領域信号処理技術の優位性が高まり、注目を浴びている。本研究では、特に飛行時間型計測器等の応用に向けて、高い時間分解能と広い入力レンジを両立する時間-デジタル変換器の実現を目指す。新規構造を持つパルス幅縮小型時間-デジタル変換器を提案し、同変換器を用いた階層構造を提案する事により、分解能2ps・入力レンジ80nsを達成した。また、時間信号処理回路の基礎となる構成として時間領域積分回路を提案し、ばらつきに起因する出力ドリフトが原理的に発生しない新規構造を実証した。さらに、時間-デジタル変換回路による電源雑音の検出・低減回路を提案・実証した。

自由記述の分野

電気電子工学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi