• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

光学的計測法を用いたPC構造物の革新的現有作用応力測定法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26820185
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 構造工学・地震工学・維持管理工学
研究機関長崎大学

研究代表者

出水 享  長崎大学, 工学研究科, 技術職員 (00533308)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワードプレストレス / コンクリート構造物 / 現有応力 / デジタル画像 / 応力解放法 / 維持管理技術 / PC構造物 / 光学的全視野計測
研究成果の概要

本研究においてイメージセンサタイプのカメラタイプ全視野ひずみ計測装置(カメラ装置)の開発を行った。そして、カメラ装置の変位・ひずみ計測精度を確認を行うとともにひずみ計測精度向上のための画像処理手法の検討を行った。そして、現有応力推定プログラムの開発を行い、曲率のあるコンクリート部材を用いた現有応力の推定精度の検討を行った。

自由記述の分野

維持管理工学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi