研究課題/領域番号 |
26820187
|
研究機関 | 日本大学 |
研究代表者 |
笠野 英行 日本大学, 工学部, 助教 (20514417)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 圧縮載荷試験 / 格点部 / がセットプレート / 耐荷力評価式 / FEM解析 |
研究実績の概要 |
鋼トラス橋の格点部の圧縮載荷試験と同条件で今年度はコンピュータシミュレーション(以降FEM解析)を行い,両者の結果が整合することを確認した.圧縮載荷試験で得られた格点部の耐荷力の値と,FEM解析から得られ耐荷力の値は非常に良く一致した.また破壊形状も一致したことから,この破壊形状をもとにして,圧縮を受けるガセットプレートの耐荷力評価式を作成した.この耐荷力評価式の有効性を調べるために.2体の格点部のFEM解析モデルを作成し,がセットプレートの板厚を様々に変化させてパラメトリック解析を行なった.その結果,ガセットプレートの板厚が比較的大きい範囲では,作成した耐荷力評価式ががセットプレートの耐荷力を高精度で算定できることを確認した.このことについては日本鋼構造協会の鋼構造論文集Vol.22および土木学会の構造工学論文集Vol.62Aにて対外的に発表した. しかしながら,ガセットプレートの板厚が比較的に小さい場合は,破壊形状が異なり,作成した耐荷力評価式の適用が難しいことが判明した.よって,ガセットプレートの板厚が小さい場合の耐荷力評価式の作成については今後の課題である.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
H26年度の鋼トラス橋の格点部の圧縮載荷試験の結果は載荷軸の偏心等の理由により耐荷力の低減が見られたが,破壊形状は今年度行たFEM解析とよく一致するものであった.また,破壊に至るまでの変形や応力状態から,格点部のガセットプレートの耐荷力評価式を作成することができた.この耐荷力評価式が,ガセットプレートの板厚が比較的大きい場合に有効であることが確認できたことは本研究課題の核となる部分であるため.
|
今後の研究の推進方策 |
圧縮を受けるガセットプレートの耐荷力評価式を作成した.この耐荷力評価式の有効性を調べるために.2体の格点部のFEM解析モデルを作成し,がセットプレートの板厚を様々に変化させてパラメトリック解析を行った.その結果,がセットプレートの板厚が比較的大きい範囲では,作成した耐荷力評価式ががセットプレートの耐荷力を高精度で算定できることを確認した.しかしながら,格点部のガセットプレートの板厚が比較的に小さい場合は,破壊形状がことなり,作成した耐荷力評価式の適用が難しいことが判明した.よって,ガセットプレートの板厚が小さい場合の耐荷力評価式の作成については今後の課題である.
|
次年度使用額が生じた理由 |
土木学会全国大会等への参加費・旅費等を他の資金で担ったため.
|
次年度使用額の使用計画 |
今後の課題の研究および,H26年度の実験試験体のスクラップ費用に充てる.
|