• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

漁船ビッグデータを用いた河口テラスの変動解析と土砂フラックスの評価

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26820201
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 水工学
研究機関豊橋技術科学大学

研究代表者

岡辺 拓巳  豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (50464160)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードビッグデータ / 総合的土砂管理 / 海底地形 / 河口 / 小型漁船 / 地形モニタリング
研究成果の概要

本研究では,漁船から得られる航行中の水深・位置情報(漁船ビッグデータ)から海底地形を生成する水深モニタリング手法を用い,遠州灘沿岸の河口域の地形変化を解析するとともに,そこでの広域な沿岸漂砂量を推定した.これより,天竜川河口テラスで継続している侵食のほか,河川出水や波浪に対するテラスの応答を明らかにした.浜名湖今切口では引き潮デルタの高波浪に対する地形変化を解析するとともに,デルタ域の土砂動態を推定した.また,50 kmにわたる遠州灘の沿岸漂砂量を推定し,近年の海岸の土砂環境を明らかにした.

自由記述の分野

海岸工学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi