• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

動的なネットワーク交通流特性を内包した都市スケールの交通状態解析理論

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26820207
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 土木計画学・交通工学
研究機関東京大学

研究代表者

和田 健太郎  東京大学, 生産技術研究所, 助教 (20706957)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワードMFD / 交通ネットワーク / 動的均衡配分 / スループット / 逆解析 / 交通流 / 渋滞
研究成果の概要

本研究は,都市エリアの交通状態・性能を巨視的に表す「Macrosocpic Fundamental Diagram」を,よりミクロなネットワーク交通流特性と結びつけて解析する方法論を構築する.具体的には,まず,ネットワーク上の渋滞パターンを与件とした動的利用者均衡モデルに対する逆問題を定式化する.この逆問題は線形方程式系で記述されており,ネットワーク全体のスループットを解析的に導出することができる.この解析式によりスループットを決定づける要素を考察するとともに,その感度分析を行い,スループットの低下を引き起こす渋滞パターンとそのメカニズムを明らかにした.

自由記述の分野

交通工学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi