• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

膨張コンクリートの収縮低減予測モデル

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26820227
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 建築構造・材料
研究機関室蘭工業大学

研究代表者

崔 亨吉  室蘭工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (20726806)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード膨張材 / モデル化 / 収縮ひび割れ
研究成果の概要

収縮ひび割れの低減対策として膨張材を適用したコンクリートにおいて、力学的特性、体積変化およびクリープ現象についてモデル化を行い、各モデルの妥当性を検証した。モデルの検証結果、モデルによる予測値は、実測値と良好な関係があり、モデルの妥当性を確認した。一方、モデル化したクリープ現象を拘束状態での応力変化の計算に用いて求めた応力の予測結果と実験結果を比較することでモデルの適用性および応力予測手法の妥当性を確認した。また、膨張コンクリートの収縮低減およびひび割れ制御効果に対するマクロ予測手法の提案は、今後膨張コンクリートの適用および実用化において実証的なデータを提供できると考えられる。

自由記述の分野

建築学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi