• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

構造物に作用する津波サージフロント衝撃力の評価手法に関する基礎的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26820228
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 建築構造・材料
研究機関東京大学

研究代表者

小山 毅  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 助教 (50572608)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード津波荷重 / サージ力 / 揚圧力 / 数値流体解析
研究成果の概要

本研究の目的は,水理模型実験及び数値計算を通して陸上遡上津波のサージフロントが建築構造物に衝突した際に及ぼす衝撃的外力(サージ力)を評価する手法を確立することである.オリフィス付貯水型水路による水理実験を通して,有限幅の板に及ぼすサージ力の代表支配因子を明らかにしてサージ係数の計算式を提案,板状の構造物の弾性応答に及ぼすサージ付加質量・付加減衰係数の影響を調査しその評価手法の提案をそれぞれ行い,また構造物下部の条件次第ではサージ衝突直後においてでも揚圧力が生じうることを確認した.また,有限体積法に基く数値流体解析プログラムOpenFOAMを用いてサージ力の適切な評価手法に関して調査を行った.

自由記述の分野

建築構造

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi