• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

木質構造における筋かいの座屈耐力と変形能力に期待した耐力壁の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26820236
研究機関関東学院大学

研究代表者

神戸 渡  関東学院大学, 建築・環境学部, 講師 (90453000)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード木質構造 / 座屈 / 単板積層材 / 変形能力
研究実績の概要

本研究の目的は、変形能力の大きい筋かい耐力壁の開発である。
筋かい材に曲げ座屈が発生した後、耐力が一定になり、変形がその後大きくなり、その変形が筋かい耐力壁の変形能力には比例関係が見られ、筋かい材の変形能力が大きく寄与しているということが前年度までの検討で明らかとした。最終年度である2016年度は、これまでの実績を考慮し、壁の長さが1820mm(以後、2P耐力壁)と2730mm(以後、3P耐力壁)の筋かい耐力壁の水平加力試験を行った。筋かい材として、カラマツの単板積層材を用いた。前年度までの検討は壁の長さが910mm(以後、1P耐力壁)であったため、その考え方の拡張することが最終年度の課題であった。
最終年度の実験において、2P耐力壁では、筋かいの降伏ひずみが1.5倍になると、水平変位の倍率はおおよそ1.5倍であった。また、降伏ひずみが2.0倍になると水平変位の倍率は2.34~2.64倍であった。3P耐力壁では、降伏ひずみが1.5倍になると、水平変位の倍率は1.6~1.9倍であった、また、降伏ひずみが2.0倍になると、水平変位は2.55倍であった。2P耐力壁と3P耐力壁において、降伏耐力時の1.5倍の変形までは、ひずみ量と変形量に高い比例関係があることが分かった。それより大きい範囲では比例の度合いが若干小さくなる傾向が見られた。しかしながら、ひずみが2倍になったときに、変位量は2倍を超えているため、想定よりも大きな変形性能をもっていることが分かった。想定よりも変形能力が小さいことは設計上危険側の評価となるが、本検討の結果は安全側に評価である。
最終年度までの検討を通して、変形能力が高い筋かい材の選定を行い、それをもとに変形能力の高い筋かい耐力壁を提案すると共に、そのメカニズムの解明と、その変形能力の推定方法を提案することができた。以上が、本研究の最終成果である。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] カラマツを用いたA種の構造用単板積層材の座屈強度2017

    • 著者名/発表者名
      神戸 渡
    • 雑誌名

      構造工学論文集

      巻: 63B ページ: 603-609

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] カラマツを用いた2種類の単板積層材を筋かいに用いた片筋かい耐力壁の水平加力試験2017

    • 著者名/発表者名
      神戸 渡
    • 雑誌名

      関東学院大学理工/建築・環境学会 研究報告

      巻: 60 ページ: 121-125

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 繰り返し圧縮加力を受けるカラマツの単板積層材の構造性能に関する実験的研究2017

    • 著者名/発表者名
      神戸 渡、江藤 駿、土屋壮登
    • 雑誌名

      関東学院大学理工/建築・環境学会 研究報告

      巻: 60 ページ: 127-137

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 損傷後に筋かいを交換することによる木質構造の筋かい耐力壁の耐震補強2017

    • 著者名/発表者名
      神戸 渡、大上渓介、斎藤智之
    • 雑誌名

      関東学院大学工学総合研究所報

      巻: 45 ページ: 25-30

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 水平力を受ける片筋かい耐力壁の座屈性状 -2P・3P耐力壁の場合-2017

    • 著者名/発表者名
      斎藤智之、神戸渡、中村円香
    • 学会等名
      日本建築学会 関東支部 研究発表会
    • 発表場所
      日本大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2017-02-27 – 2017-02-28
  • [学会発表] 水平力を受ける片筋かい耐力壁の座屈性状 -2P・3P耐力壁の場合-2016

    • 著者名/発表者名
      斎藤智之、神戸 渡
    • 学会等名
      第20回 木質構造研究会 研究発表会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-12-08 – 2016-12-09
  • [学会発表] 損傷後の筋かいを交換した筋かい耐力壁の構造性能2016

    • 著者名/発表者名
      大上渓介、神戸 渡
    • 学会等名
      第20回 木質構造研究会 研究発表会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-12-08 – 2016-12-09
  • [学会発表] 繰り返し加力をうけるカラマツのLVLの座屈試験 その1 実験概要及び試験結果2016

    • 著者名/発表者名
      江藤 駿、土屋壮登、神戸 渡
    • 学会等名
      第20回 木質構造研究会 研究発表会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-12-08 – 2016-12-09
  • [学会発表] 繰り返し加力をうけるカラマツのLVLの座屈試験 その2 繰り返し履歴に関する考察2016

    • 著者名/発表者名
      土屋壮登、江藤 駿、神戸 渡
    • 学会等名
      第20回 木質構造研究会 研究発表会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-12-08 – 2016-12-09
  • [学会発表] 繰返し加力をうけるカラマツのLVLの座屈試験 その1 材料試験の結果と座屈試験の方法2016

    • 著者名/発表者名
      江藤 駿、土屋壮登、野間勇気、神戸 渡
    • 学会等名
      2016年度 関東学院大学理工/建築・環境学会 研究発表講演会
    • 発表場所
      関東学院大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-26 – 2016-11-26
  • [学会発表] 返し加力をうけるカラマツのLVLの座屈試験 その2 座屈試験の結果・考察①2016

    • 著者名/発表者名
      野間勇気、土屋壮登、江藤 駿、神戸 渡
    • 学会等名
      2016年度 関東学院大学理工/建築・環境学会 研究発表講演会
    • 発表場所
      関東学院大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-26 – 2016-11-26
  • [学会発表] 繰返し加力をうけるカラマツのLVLの座屈試験 その3 座屈試験の結果・考察②2016

    • 著者名/発表者名
      土屋壮登、野間勇気、江藤 駿、神戸 渡
    • 学会等名
      2016年度 関東学院大学理工/建築・環境学会 研究発表講演会
    • 発表場所
      関東学院大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-26 – 2016-11-26
  • [学会発表] 水平力を受ける片筋かい耐力壁の座屈性状 -2P・3P耐力壁の場合2016

    • 著者名/発表者名
      斎藤智之、神戸 渡
    • 学会等名
      2016年度 関東学院大学理工/建築・環境学会 研究発表講演会
    • 発表場所
      関東学院大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-26 – 2016-11-26
  • [学会発表] 損傷後に筋かいを交換した筋かい耐力壁の構造性能2016

    • 著者名/発表者名
      大上渓介、神戸 渡
    • 学会等名
      2016年度 関東学院大学理工/建築・環境学会 研究発表講演会
    • 発表場所
      関東学院大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-26 – 2016-11-26
  • [学会発表] An experimental study on buckling strength with laminated veneer lumber of three wood species2016

    • 著者名/発表者名
      W. Kambe, M. Nakamura
    • 学会等名
      World Conference on Timber Engineering 2016
    • 発表場所
      Vienna University of Technology(Cienna, Austria)
    • 年月日
      2016-08-22 – 2016-08-25
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi