• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

錯体水素化物における化学結合形成メカニズムの解明とそれにもとづく材料探索

研究課題

研究課題/領域番号 26820312
研究機関東北大学

研究代表者

高木 成幸  東北大学, 金属材料研究所, 助教 (50409455)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード錯体水素化物 / 水素 / 遷移金属 / 化学結合 / 配位子場 / 電気陰性度 / 18電子則 / 水素貯蔵
研究実績の概要

水素は周期表一番左上に位置するにもかかわらず、全元素の中でおよそ中間的な電気陰性度を持つ特異な元素であり、他の元素と様々な化学結合を形成することが可能である。水素の形成する多様な電子状態に起因し、水素化物においては多彩な物性・機能性が発現する。特に最近、超高圧下に置かれた硫化水素が超伝導転移の高温記録を更新し、高密度水素化物に対する関心が急速に高まっている。そうした背景の下、本研究では遷移金属錯体水素化物に着目し、それらの形成機構解明とさらなる高水素密度化に取り組んだ。
遷移金属錯体水素化物は、遷移金属に多数の水素が共有結合した錯イオン、およびそれらを電子供与により安定化させる陽イオンからなる代表的な高密度水素化物である。一般に、錯イオンの水素配位数は中心となる遷移金属の原子サイズと相関し、周期表左側に位置する大きな元素ほど高水素配位の錯イオンを形成することが知られるが、長年に亘る探索研究の結果、3族から6族元素は錯イオンを形成しないと結論されてきた。
まず初年度は、6族元素クロムによる錯イオン形成の実証に取り組んだ。理論計算により、7つの水素が双五角錐状にクロムに配位したとき、水素-クロム間に強いσ結合が形成されることを明らかにするとともに、理論予測された水素7配位の錯イオンを含む錯体水素化物の合成に成功した。本成果は、これまで未開拓であった3族から6族元素が、従来よりも高水素配位の錯イオンを形成する可能性を強く示唆している。
最終年度は、昨年度までに得られた指針にもとづき、6族元素モリブデンによるさらなる高水素配位の錯イオン形成に取り組み、理論・実験の両面から9つの水素がモリブデンに配位した新たな錯イオンの形成を強く示唆する結果を得た。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 4件、 招待講演 3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Metallic Intermediate Hydride Phase of LaMg2Ni with Ni-H Covalent Bonding: Precursor State for Complex Hydride Formation2016

    • 著者名/発表者名
      K. Miwa, T. Sato, M. Matsuo, K. Ikeda, T. Otomo, S. Deledda, B. C. Hauback, G. Li, S. Takagi, S. Orimo
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 120 ページ: 5926-5931

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.6b00341

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Extending the Applicability of the Goldschmidt Tolerance Factor to Arbitrary Ionic Compounds2016

    • 著者名/発表者名
      T. Sato, S. Takagi, S. Deledda, B. C. Hauback, S. Orimo
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 6 ページ: 23592

    • DOI

      10.1038/srep23592

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] True Boundary for the Formation of Homoleptic Transition-Metal Hydride Complexes2015

    • 著者名/発表者名
      S. Takagi, Y. Iijima, T. Sato, H. Saitoh, K. Ikeda, T. Otomo, K. Miwa, T. Ikeshoji, K. Aoki, S. Orimo
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 54 ページ: 5650-5653

    • DOI

      10.1002/anie.201500792

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Recent progress in hydrogen-rich materials from the perspective of bonding flexibility of hydrogen2015

    • 著者名/発表者名
      S. Takagi, S. Orimo
    • 雑誌名

      Scripta Mater.

      巻: 109 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1016/j.scriptamat.2015.07.024

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Complex transition metal hydrides incorporating ionic hydrogen: Synthesis and characterization of Na2Mg2FeH8 and Na2Mg2RuH82015

    • 著者名/発表者名
      T.D. Humphries, S. Takagi, G. Li, M. Matsuo, T. Sato, M.H. Sorby, S. Deledda, B.C. Hauback, S, Orimo
    • 雑誌名

      J. Alloys Compd.

      巻: 645 ページ: S347-S352

    • DOI

      10.1016/j.jallcom.2014.12.113

    • 査読あり
  • [学会発表] 水素 9 配位錯イオンを含む新たな錯体水素化物の理論探索と合成2016

    • 著者名/発表者名
      髙木成幸, 齋藤寛之, 佐藤豊人, 飯島祐樹, 池田一貴, 松尾元彰, 池庄司民夫, 三輪和利, 大友季哉, 折茂慎一
    • 学会等名
      日本金属学会2016年春期(第158回)大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-03-23 – 2016-03-25
  • [学会発表] 中性子非弾性散乱を用いたAl系錯体水素化物におけるAl-H結合の振動モード観測2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤豊人 , A.J. Ramirez-Cuesta, L. Daemen, Y. Cheng, 髙木成幸, 富安啓輔, 折茂慎一
    • 学会等名
      日本金属学会2016年春期(第158回)大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-03-23 – 2016-03-25
  • [学会発表] LaMg2Ni-H系の金属中間相LaMg2Ni4.6に対する第一原理計算2016

    • 著者名/発表者名
      三輪和利, 佐藤豊人, 松尾元彰, 池田一貴, 大友季哉, S. Deledda, B.C. Hauback, 李関喬, 髙木成幸, 折茂慎一
    • 学会等名
      日本金属学会2016年春期(第158回)大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-03-23 – 2016-03-25
  • [学会発表] 第一原理計算と量子ビームによる高密度水素化物探索2016

    • 著者名/発表者名
      高木成幸, 齋藤寛之, 池田一貴, 大友季哉, 折茂慎一
    • 学会等名
      第7回MLFシンポジウム
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2016-03-15 – 2016-03-15
    • 招待講演
  • [学会発表] Exploration of hydrogen-rich materials2016

    • 著者名/発表者名
      S. Takagi, Y. Iijima, T. Sato, H. Saitoh, K. Ikeda, T. Otomo, K. Miwa, T. Ikeshoji, K. Aoki, S. Orimo
    • 学会等名
      10th International Symposium Hydrogen & Energy
    • 発表場所
      蔵王
    • 年月日
      2016-02-21 – 2016-02-26
    • 国際学会
  • [学会発表] Syntheses of novel hydrides under high pressuere2016

    • 著者名/発表者名
      H. Saitoh, S. Takagi, K. Aoki, S. Orimo
    • 学会等名
      10th International Symposium Hydrogen & Energy
    • 発表場所
      蔵王
    • 年月日
      2016-02-21 – 2016-02-26
    • 国際学会
  • [学会発表] Crystal structure indicator: The ionic filling fraction of hydrides with arbitrary arranged ionic components2016

    • 著者名/発表者名
      T. Sato, S. Takagi, S. Deledda, B. C. Hauback, S. Orimo
    • 学会等名
      10th International Symposium Hydrogen & Energy
    • 発表場所
      蔵王
    • 年月日
      2016-02-21 – 2016-02-26
    • 国際学会
  • [学会発表] How cations move in boron-hydride electrolytes: First-principals molecular dynamics2016

    • 著者名/発表者名
      T. Ikeshoji, A. Unemoto, S. Takagi, M. Matsuo, S. Orimo
    • 学会等名
      10th International Symposium Hydrogen & Energy
    • 発表場所
      蔵王
    • 年月日
      2016-02-21 – 2016-02-26
    • 国際学会
  • [学会発表] 高水素密度材料の理論探索2015

    • 著者名/発表者名
      髙木成幸, 齋藤寛之, 佐藤豊人, 飯島祐樹, 池庄司民夫, 青木勝敏, 折茂 慎一
    • 学会等名
      第56回高圧討論会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2015-11-10 – 2015-11-12
    • 招待講演
  • [学会発表] 放射光その場観察を利用した金属錯体水素化物の高温高圧合成研究2015

    • 著者名/発表者名
      齋藤寛之, 髙木成幸, 飯島祐樹, 佐藤豊人, 松尾元彰, 青木勝敏, 折茂 慎一
    • 学会等名
      第56回高圧討論会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2015-11-10 – 2015-11-12
    • 招待講演
  • [学会発表] 遷移金属錯イオンの対称性と水素の配位子場効果2015

    • 著者名/発表者名
      髙木 成幸, 齋藤 寛之、三輪 和利、折茂 慎一
    • 学会等名
      第2回水素化物に関わる次世代学術・応用展開研究会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2015-10-22 – 2015-10-23
  • [学会発表] 新規水素化物の結晶構造を決定するプロセス2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤豊人, 高木 成幸, S. Deledda, B.C. Hauback, 折茂 慎一
    • 学会等名
      第2回水素化物に関わる次世代学術・応用展開研究会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2015-10-22 – 2015-10-23
  • [学会発表] クロム系高配位錯イオンを含む錯体水素化物の理論探索と合成2015

    • 著者名/発表者名
      髙木成幸, 飯島祐樹, 佐藤豊人, 齋藤寛之, 池田一貴, 大友季哉, 三輪和利, 池庄司民夫, 青木勝敏, 折茂慎一
    • 学会等名
      日本金属学会2015年秋期(第157回)大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-18
  • [学会発表] 高密度水素化物実現を目指した高温高圧合成研究2015

    • 著者名/発表者名
      齋藤寛之, 髙木成幸, 青木勝敏, 折茂慎一
    • 学会等名
      日本金属学会2015年秋期(第157回)大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-18
  • [学会発表] 結晶構造解析における最適な単位胞及び組成比決定のための指標の構築2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤豊人, 髙木成幸, S. Deledda, B.C. Hauback, 折茂慎一
    • 学会等名
      日本金属学会2015年秋期(第157回)大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-18
  • [図書] The lightest metals: Science and technology from lithium to calcium2015

    • 著者名/発表者名
      H. Saito, S. Takagi, K. Aoki, S. Orimo
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      John Wiley & Sons

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi