• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

異核金属構造により電子状態を制御したポリオキソメタレートの合成と触媒特性

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26820349
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 触媒・資源化学プロセス
研究機関金沢大学

研究代表者

菊川 雄司  金沢大学, 物質化学系, 助教 (10637474)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワードポリオキソメタレート / 構造制御 / 核数制御 / タングステン / バナジウム
研究成果の概要

ポリオキソメタレートは、バナジウム、タングステンのオキソ酸が自己集合的に縮合した分子性の金属酸化物クラスターである。ポリオキソメタレートは骨格内に金属構造を安定化させる無機配位子として作用することが知られている。
タングステンを基盤としたポリオキソメタレートでは、コバルト四核構造を有する化合物が、水や温度に応答する可逆な構造変換が可能であることを見出した。
バナジウムを基盤としたポリオキソメタレートでは、タングステン系に比べて、構造の多様性に富む。マンガンやコバルトを導入した化合物は可逆な核数制御が可能であり、異なる金属種からなる化合物の合成が可能であることを見出した。

自由記述の分野

無機化学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi