• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

酸化物上での担持金属構造の精密制御と高度分子変換反応への適用

研究課題

研究課題/領域番号 26820353
研究機関首都大学東京

研究代表者

三浦 大樹  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 助教 (20633267)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード担持金属触媒 / ルテニウム / 有機合成反応
研究実績の概要

高性能触媒を用いた有用化成品や機能性材料の合成は我々の生活を根幹から支える基幹技術であり、それらの更なる革新は重要な課題である。これまでに申請者らは酸化物担体上に単核Ru=O種が高分散した触媒が、様々な高度有機分子変換反応に優れた活性と高い環境調和性能を示すことを見出し、報告してきた。本研究では、これら単核Ru=O種の固体酸化物上での生成機構を明らかにするとともに、それらの生成を可能とする新規酸化物担体を開発し、様々な担持金属の固体酸化物担体上における一原子レベルでの構造制御法の確立を行なった。これらの検討結果をもとに、酸化物系固体触媒の有機合成用触媒としての高機能化や、機能性材料骨格構築を指向した新規C-C結合生成反応など種々の高度分子変換反応に有効な酸化物系固体触媒ライブラリーの構築を目指した。本年度は、アルデヒド、アルキン、一酸化炭素の[2+2+1]付加環化反応を種々の担持Ru触媒を用いて検討した結果、酸化セリウムに担持したRu触媒が優れた触媒活性を示し、抗菌作用、抗HIV作用、抗酸化作用など示す生理活性物質に含まれることが知られているγ-ヒドロキシブテノリド誘導体が高い収率で得られることを見出した。酸化セリウム担持ルテニウム触媒を用いた場合に種々のアルキンやアルデヒドが適用可能で、対応する生成物が良好な収率で得られた。反応に使用後の触媒は容易に回収・再生利用することが可能で、高い環境調和性能を有することも明らかにした。本研究成果はAngewandte chemie誌に発表された。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Intermolecular [2+2+1] Carbonylative Cycloaddition of Aldehydes with Alkynes, Followed by Oxidation to Gamma-Hydroxybutenolides2016

    • 著者名/発表者名
      H. Miura, K. Takeuchi, T. Shishido
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 55 ページ: 278-282

    • DOI

      10.1002/anie.201507814

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Dehydrogenative synthesis of benzimidazoles under mild conditions with supported iridium catalysts2016

    • 著者名/発表者名
      K. Tateyama, K. Wada, H. Miura, S. Hosokawa, R. Abe, M. Inoue
    • 雑誌名

      Catalysis Science & Technology

      巻: 6 ページ: 1677-1684

    • DOI

      10.1039/C5CY01601K

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Iridium-Catalyzed [2+2+2] Cycloaddition of α,ω-Diynes with Cyanamides2015

    • 著者名/発表者名
      T. Hashimoto, S. Ishii, R. Yano, H. Miura, K. Sakata, R. Takeuchi
    • 雑誌名

      Advanced Synthesis & Catalysis

      巻: 357 ページ: 3901-3916

    • DOI

      10.1002/adsc.201501081

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphine-stabilized, oxide-supported rhodium catalysts for highly efficient silylative coupling reactions2015

    • 著者名/発表者名
      S. Tsukada, K. Wada, H. Miura, S. Hosokawa, R. Abe, M. Inoue
    • 雑誌名

      Research on Chemical Intermediates

      巻: 41 ページ: 9575-9586

    • DOI

      10.1007/s11164-015-1983-8

    • 査読あり
  • [学会発表] Development of supported ruthenium catalysts for greener organic transformations2016

    • 著者名/発表者名
      H. Miura
    • 学会等名
      CU -TMU Joint Symposium for Materials Science and Catalysis 2016
    • 発表場所
      Tokyo Metropolitan University
    • 年月日
      2016-01-28
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] [2+2+1] cycloaddition of aldehydes, alkynes and CO by supported Ru catalysts2015

    • 著者名/発表者名
      H. Miura, K. Takeuchi, T. Shishido
    • 学会等名
      PACIFICHEM 2015
    • 発表場所
      Honolulu
    • 年月日
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • 国際学会
  • [学会発表] ルテニウム触媒を用いるアルキン、アルデヒド、COの[2+2+1]付加環化反応2015

    • 著者名/発表者名
      三浦 大樹・竹内 一輝・宍戸 哲也
    • 学会等名
      第108回有機合成シンポジウム
    • 発表場所
      早稲田大学 国際会議場
    • 年月日
      2015-11-05 – 2015-11-06
  • [学会発表] 担持Ru触媒によるアルデヒド, アルキン, COの[2+2+1]付加環化反応2015

    • 著者名/発表者名
      竹内 一輝・三浦 大樹・宍戸 哲也
    • 学会等名
      第5回CSJ化学フェスタ2015
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2015-10-13 – 2015-10-15
  • [学会発表] 担持Ru触媒によるアルデヒド, アルキン, COの[2+2+1]付加環化反応2015

    • 著者名/発表者名
      竹内 一輝・三浦 大樹・宍戸 哲也
    • 学会等名
      第116回触媒討論会
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-18
  • [学会発表] Direct and selective syntheses of substituted phthalides via ruthenium-catalyzed coupling of carboxylic acid with internal alkynes2015

    • 著者名/発表者名
      H. Miura, K. Tsutsui, K. Wada, T. Shishido
    • 学会等名
      17th International Symposium on Relations between Homogeneous and Heterogeneous Catalysis
    • 発表場所
      Utrecht
    • 年月日
      2015-07-12 – 2015-07-15
    • 国際学会
  • [学会発表] Coupling of Carboxylic Acid with Internal Alkynes by Supported Ruthenium Catalyst: Direct syntheses of multi-substituted phthalides2015

    • 著者名/発表者名
      H. Miura, K. Tsutsui, K. Wada, T. Shishido
    • 学会等名
      The 15th Korea-Japan Symposium on Catalysis
    • 発表場所
      Busan
    • 年月日
      2015-05-26 – 2015-05-28
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi